只今8月31日深夜10時半過ぎ。
ようやくあと1時間半ほどで夏休みが終わりますわ

しかーーし、背後では終わらぬ宿題をTV見ながらやってる長男

TV映画が終わるのが早いか、宿題終えるのが早いかは。。。もはや放置でございまする

長男よ。。。一度とことん困ってみたまえ

ここ数日のワタクシと申しますと。。
~~金曜日~~
8時~13時半までパート→夕方下の子2人をワタクシの実家へ送り届け@

どうしても合わない端数のお金が


~~土曜日~~
5月31日以来ご無沙汰していたトールのレッスンへ久々参加v
しかしいざ休日ともなると、溜め込んでいた洗濯物やら掃除機がけやらが盛りだくさん

花のお手入れまでしていたらあっという間に10時過ぎ

すっとんで行ったものの

そして運命のいたずらか?!ワタクシ不在の家に(長男だけお留守番)、なんと義母がアポなしピンポンしてきたらしい



えーーん


1時半~長男の試合の応援→駅前の○友で2学期の上履き・ノート類の買い物したりなんだりしてたらあっという間に夕方→5時に戻ってようやく朝昼兼用



ご飯くいっぱぐれた~


そのまま晩御飯の準備→お子達を


ううううっ10時からのU様のお楽しみチャットめがけて野暮用集結。な~~ぜ~~~

で、力尽きて「ちょこっとね~~v」と横になれば、お約束の




U様の癒し&息抜き&リフレッシュチャットが~~

~~日曜日~~








今日は天気予報に反して思いっきり晴天

1.9Lの水筒がどの子も空っぽで追加補充@@まさかこんなに晴れるとは思わなかったので、帽子もUV対策もしてなくって

あまりの暑さ&日差しに最後の方は頭からタオル被ってたワタクシ。。。一体どこのおばちゃんよお

ぜいぜいぜい。。。。結局終わって家に帰ったのは6時

長いようであっという間の一日が終わったわ~~~

そしてこの時間になっても延々とはかどらない宿題をやっている長男

コヤツを残してワタクシ、消灯することといたしますわ!

明日はお子3人とも新学期。
お弁当作って三男を7時半過ぎに幼稚園に送り届け(朝のお預かりよ~

が、頑張るわ~~~~(倒)
ここ最近の切実な問題。30分でいいから静かに座ってゆっくりご飯食べる時間が欲しいぃ

旦那いわく「食べる時間なんていくらでもあるだろうに


それに今日クオカから届いた、【冷凍パン生地セット】も試してみたいのよね~~~

うふふ、今回はプラス【コーヒーシート】も頼んじゃったvコーヒーマーブル食パンも作ってみたいのよねえ
