にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね↑
昨日は、普段ブログでお世話になっている赤いジダンの鳥日記のジダンさん(師匠)、愛の塩焼き か 恋の味噌煮込み かのhiiragiさんに
お誘いいただき野鳥の聖地(!?)を歩いてきました。
都市公園では先ずお目にかかれない数々の野鳥と出会うことが出来、お二人には感謝です。
どうもありがとうございました。また是非出かけましょう!
クサシギです。飛んでいる姿をhiiragiさんが見つけました。用水路に降りたところをそっと近づきパチリ。
いつもなら図鑑とにらめっこしなければ分からない名前も、師匠のおかげでその場でいとも容易く特定できてしまいます。スゴイ!!
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 2000
ミサゴが飛んでいる姿も何度か見かけました。
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 250
ベニマシコ♀です。地味な色彩です。
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 800
同じくベニマシコ♂ ♂は名前の通り紅色が目を引きます。
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 250
個体によって紅の鮮やかさが異なります。この♂は特に鮮やかでした。
当日は時折り薄陽が射す程度。スカッとした青空だと申し分なかったのですが。。
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 800
この日、池の水はだいぶ引いていました。
岸からかなり離れた場所にひとかたまりで浮くミコアイサをジダンさん(師匠)がスコープで見つけてくれました。
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 400
カシラダカです。カシラダカやホオジロ、オオジュリンなどの鳥が、ここではスズメ並みに見れる感じで感激しました(笑)
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 320
こちらはホオジロですね!
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 400
ミヤマガラスからはじまり、ハイイロチュウヒ♂まで時系列的に並べて数えてみると、なんと50種近くの野鳥を観察することができました。
しかも、その場で師匠から的確な解説を聞けるおかげでとても勉強になります。でもすぐ忘れてしまいそうでコワい・・・(笑)
次回、猛禽類へ続きます。。
カメラ CANON EOS7D
レンズ EF500mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
手持ち撮影です。
ピクチャースタイル 忠実設定
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2011.02.06
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね↑
↑クリックしてね↑
昨日は、普段ブログでお世話になっている赤いジダンの鳥日記のジダンさん(師匠)、愛の塩焼き か 恋の味噌煮込み かのhiiragiさんに
お誘いいただき野鳥の聖地(!?)を歩いてきました。
都市公園では先ずお目にかかれない数々の野鳥と出会うことが出来、お二人には感謝です。
どうもありがとうございました。また是非出かけましょう!
クサシギです。飛んでいる姿をhiiragiさんが見つけました。用水路に降りたところをそっと近づきパチリ。
いつもなら図鑑とにらめっこしなければ分からない名前も、師匠のおかげでその場でいとも容易く特定できてしまいます。スゴイ!!
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 2000
ミサゴが飛んでいる姿も何度か見かけました。
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 250
ベニマシコ♀です。地味な色彩です。
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 800
同じくベニマシコ♂ ♂は名前の通り紅色が目を引きます。
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 250
個体によって紅の鮮やかさが異なります。この♂は特に鮮やかでした。
当日は時折り薄陽が射す程度。スカッとした青空だと申し分なかったのですが。。
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 800
この日、池の水はだいぶ引いていました。
岸からかなり離れた場所にひとかたまりで浮くミコアイサをジダンさん(師匠)がスコープで見つけてくれました。
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 400
カシラダカです。カシラダカやホオジロ、オオジュリンなどの鳥が、ここではスズメ並みに見れる感じで感激しました(笑)
Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 320
こちらはホオジロですね!
Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 400
ミヤマガラスからはじまり、ハイイロチュウヒ♂まで時系列的に並べて数えてみると、なんと50種近くの野鳥を観察することができました。
しかも、その場で師匠から的確な解説を聞けるおかげでとても勉強になります。でもすぐ忘れてしまいそうでコワい・・・(笑)
次回、猛禽類へ続きます。。
カメラ CANON EOS7D
レンズ EF500mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
手持ち撮影です。
ピクチャースタイル 忠実設定
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2011.02.06
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね↑
流石です。
目が多い分見つかる鳥も多くなります。
こちらも楽しかったです。
遠路遥々お疲れ様でした。
夢の国に行ったような 素敵な時間を過ごされたんですね♪
楽しい時間は あっと言う間に過ぎますね♪ ☆
次回のオフ会では、「4」さんのカメラ講座を是非お願いします。
50ミリのレンズしか持って居なかったので無理と諦めましたよ
ホオジロの頭の模様が面白いですね
しかし、次から次に野鳥たちと出会えるんでワクワクし通しでしたよ。
本当にありがとうございました。
また次回が楽しみです(笑)
まさに夢見心地でしたよ(笑)
確かにあっという間に過ぎ去った時間に感じます。
また週末はどこかへ鳥見に行かなければ。。でも天気が!?なんて思っています。
しかし、手持ちは無謀でした。腕まで棒のようになりました(笑)
どれだけお役に立てるか疑問ですが、次回是非ご要望に応えたいと思います!
また行きましょうね。。
往々にしてお宝に出会えたときに限りそんなものですよね。
そちらではその気になって探すと結構珍しい野鳥にも会える気がします。
望遠を手に入れて是非野鳥もはじめませんか!
2倍テレコンでもAF バチバチ効きます!♪
逆に 100マクロは 人物など 少し離れるとAFがあまり効きません(なので 100マクロは AFにしてあっても 手で調節しています)
2月15日夕方5時10分頃 ダイヤモンド富士が見られるらしい(お天気良ければ)ので
日曜に 船橋海浜公園(三番瀬海岸)へ 下見に行ってきました
当日は 仕事なので 行けるかどうかわかりませんが どんなところか見てきました
とても素敵なところでした♪(初めて行きました)
鳥さんもいましたよ(名前 わかりません)
評判のレンズだけあります。
何れ手に入れたいです。。
三番瀬は野鳥でも有名な場所です。今は冬鳥が沢山入っていることでしょうね。
ダイヤモンド富士、一度是非とも拝んでみたいですね!
う~ん、平日ですか。。休んで行ってしまおうかな・・・(笑)
貴重な情報ありがとうございます。