goo blog サービス終了のお知らせ 

マダムJudyの Happy 気楽なSmile Life!

どんなことも、笑って吹き飛ばせ!強くしなやかに、キラキラ生きるためのエッセンス

地震

2011-03-12 | ここだけ!?のおはなし♪
みなさま、ご無事でしょうか。 なんて恐ろしいことが起きてしまったのでしょう。 わたしの書斎が、上から本やファイルがすべて落ちてきて、ぐちゃぐちゃになったくらいで済みましたが、 当時、ビルの中にいた私はあまりの揺れに腰が抜けそうになりました。 癌になって、死をずいぶん受け入れた気になっていたけれど、 全くだったことがよくわかった。 ビルの窓にへばりつき、 いやだぁ~! 死にたくないよ~! . . . 本文を読む

結膜炎で~す

2011-03-09 | ここだけ!?のおはなし♪
今日は、眼科へ行った。 右目だけ、かゆいので、 花粉症ではありません ここのところ、 どうも遠いものが見えなくなってきて、 視力の検査もしてもらいました。 この年になると、 老眼になる人が多いのだろうけれど、 私の場合は、 かなり近眼になっていた 30年前は、右目が1.5、左目が0.7。 20年前は、右目が1.2、左目が0.5。 と、徐々に差が縮まってきたものの、 . . . 本文を読む

わぉ~、Snowing!

2011-02-11 | ここだけ!?のおはなし♪
雪かぁ~、 なぜか哀愁感じるなあ~、 スキーに行きたいなあ~。 っていうか…、 妹も帰ってしまい、 賑やかな数日が夢のよう。 いきなり寂しくなってしまいました(--;) 夫もまだまだ海外から帰ってこないし、連絡一回だけ誕生日にあったきり。 メールで、誕生日おめでとう、僕より長生きしてください、って。 ホント、ホント、絶対夫より長生きしたい~、ブツブツ…(~o~) まっ、いいや。 . . . 本文を読む

プレ誕生祝♪

2011-02-08 | ここだけ!?のおはなし♪
1日早いのだけれど、父がBirthdayケーキを持って、遊びに来てくれる。 妹たちもいるので賑やかな夕食♪ 食事が終わると、ケーキにろうそく…、 いきなり、父がハーモニカを取り出して、 なんと、Happy Birthdayを演奏してくれたのです! ウァオ~、 超サプライズ!! 全員、大笑いだったけれどO(≧▽≦)O こうゆうプレゼント、 最高、嬉しいわぁ~(*^▽^)/★ . . . 本文を読む

静か過ぎて・・

2010-12-12 | ここだけ!?のおはなし♪
今日も快晴な日曜日ですね   ほんとは仕事なんだけど、もうダメ、今月はあまりに忙しくて、身体が悲鳴をあげている   人に任せて、今日はおサボりすることにしました~   これも大事なことだからね~。   しかしっ、朝起きたら、誰もいないんですけどぉ。。。   名前を呼んでも誰も返事をしてくれない。   当たり前だ、誰 . . . 本文を読む

御蔵島欠航!?

2010-07-13 | ここだけ!?のおはなし♪
ただ今、三宅島。 次は、Judyが下船するはずの御蔵島だとうのに。。。 もうこの時点で、欠航が決まってしまったよ~ さあ、どうやって御蔵島へ入り込むか? 三宅でおりて、漁船で連れってもらうか、、、 それとも、八丈島まで行って、ヘリコプターで行くか、、、 それとも、このままおとなしくずっと、ずっとこの船に乗り続け、次の下船の機会を待つか、、、? なんで、こんなに海が荒いの・・・ . . . 本文を読む

ベンガルの虎

2010-06-24 | ここだけ!?のおはなし♪
新宿、花園神社の特設テントにて、大好きなアングラ劇団、新宿梁山泊の『ベンガルの虎』 「ビルマの竪琴」を題材にした唐十郎の作品。 相変わらず、テントに仕掛けられた演出は、ワクワクする。 それにしても、魂の奧までググッと深くえぐられました “死んだものは今、いずこなる河をさまよっているのだろう・・・”この言葉が、強く脳裏に残っています。 愛している人となら、とことん狂ってもいい。 そんな . . . 本文を読む

ラブアゲインする?

2010-06-17 | ここだけ!?のおはなし♪
『同窓会』最終回 こ~ゆう感じのドラマ、久々にはまった 「ラブアゲイン症候群」 あり・・? まっ、私の場合、中学から女子校だったので、小学校の男子にラブアゲインはないな。。。 どちらにしても、中高生のときにつき合った人と、 というよりか・・・、 過去につき合った人と、ラブアゲインはありえないなあ~。 だって、今はもう、50近いわけでしょ~ぉ~~ 60になっている人もいるし・・ . . . 本文を読む

面接してます~

2010-06-14 | ここだけ!?のおはなし♪
今日は、1回目の面接を行いました~ 30人以上の方にお目にかかりました。 今回は、7年ぶりの面接ですが、時代が変わったのか、こんなに受付の応募が多いのは初めてです。 (それに比べて衛生士さんは、全然いない・・) 郵送で事前に履歴書を送っていただいている数も含めると、70件は超える。。。。 きっと今週中に100人になる勢いです。 ハローワークからの応募の連絡も途絶えません。 いったい、倍 . . . 本文を読む

Judy、、置き引きに遭う::

2006-06-04 | ここだけ!?のおはなし♪
なんてこっちゃ~ 本日、マダムJudyさまは、43年間生きてきて、生まれて初めて、置き引きの被害に見舞われました、、、、 息子と二人で、今日はショッピング~!!と意気込んで、新宿伊勢丹へ出かけたのでございます。 息子は、オモチャ売り場へ。 そして、私は、まずは、靴売り場へ。 そこで、欲しかったマロノブラニクの美しいパンプスを手に取り、ソファに座り、履いておりました。足首にバンドがあるので、かがん . . . 本文を読む