朝、起きて意識不明状態のまましばらく部屋でボーっとして、いつもと同じ。
昨晩立てた予定通り(朝の不調からの脱出作戦)、冷蔵庫へ直行し、水を500ml一気に飲み干す。そして、キッチンの窓を開け放し、大きく深呼吸。だめだ、まだふらふら。
そのために強行手段を考えておいた。バケツに水を汲み、雑巾を冷たい水でゆすぐ。
そして、キッチンの床の雑巾がけ。
ほぼ無理矢理だが、ずいぶん目が覚めてくる。子供の食事の準備をして、一緒に食べる。
あれ、なんか、今日はいい感じだぞ。
窓からの日差しが気持ちいい。しかもだんだん頭が冴えてくるではないか。
ちょっとだるい気もするが、六本木の駅まで、子供を送りがてら、ウォーキングを決意。
昨晩もしやと用意しておいたスポーツウエアにすぐ着替える。
玄関を出ると、うわーっ!!久しぶりに朝日を浴びる私を発見。
同時にマツケンサンバのリズムが私を襲う。
どうしよう、前に進みながら、ついついあのステップを踏んでしまっている
近所なので誰も見ていない事を確認した後、子供も巻き添えにし、二人で歌いながら、
サンバのリズムで前進です。オーレー、オーレー、マッ、ツ、ケ、ン、サーンバッ、、、
さて、ウオーキングルートは、六本木ヒルズ1周コース。
かなり、早歩き。モモや腰回りがぐいぐいと伸びていい感じ。
腕も大きく振って、バストアップだ!!
昨日までの具合悪さがうそのように調子いい。
ヒルズのビルの間から差し込む太陽がなんとも嬉しい。春を全身で感じる。
どこからか沈丁花の香りが漂う。トサミズキの芽がかわいいピンク色になって、パンパンに膨らんでいる。思い出しました。朝のウオーキングの気持ちよさを!
帰りは、けやき坂を登る。ショーウインドウには、春らしいきれいな色の洋服が次々と並んでいる。思いっきりおしゃれも楽しみたい。こんなのも、あんなのも着たい!!
そのためにも、やっぱりナイスボディを手に入れましょう。はい。
なんだか、とっても楽しい。今まで脳の奥で停滞していた脳内モルヒネがドッと爆裂してしまったみたい。
今日はこれから、ミーティングがあるので、この状態でみんなを驚かしてやるのだ!!
しかし、まだ、マツケンサンバのリズムが消えない。こーゆーのって一日中、頭の中をリピートしてるんですよ。大変だ。
ウオーキングタイム 40分
ストレッチ10分
朝、調子が悪いときの作戦
1、起きたらすぐ水500ml飲む。
2、窓を開け、外の空気で深呼吸。
3、手を水につけ、よく動かす。(雑巾洗い)
4、床を拭く。(体を動かす。)
5、朝食を取る。
●以上を無理矢理とにかくやってみる。何も考えずに無理矢理やる事が重要ポイント!●
結果:思いがけず、朝のだるさを解消。しかも、かなり、パワーが出た。体が軽い。
仕事も、集中してこなせる感じ。
朝の太陽、空気(新鮮なエネルギーを感じる)は、私の美しさに張りや潤いを与える大切
なものでありました。
昨晩立てた予定通り(朝の不調からの脱出作戦)、冷蔵庫へ直行し、水を500ml一気に飲み干す。そして、キッチンの窓を開け放し、大きく深呼吸。だめだ、まだふらふら。
そのために強行手段を考えておいた。バケツに水を汲み、雑巾を冷たい水でゆすぐ。
そして、キッチンの床の雑巾がけ。
ほぼ無理矢理だが、ずいぶん目が覚めてくる。子供の食事の準備をして、一緒に食べる。
あれ、なんか、今日はいい感じだぞ。
窓からの日差しが気持ちいい。しかもだんだん頭が冴えてくるではないか。
ちょっとだるい気もするが、六本木の駅まで、子供を送りがてら、ウォーキングを決意。
昨晩もしやと用意しておいたスポーツウエアにすぐ着替える。
玄関を出ると、うわーっ!!久しぶりに朝日を浴びる私を発見。
同時にマツケンサンバのリズムが私を襲う。
どうしよう、前に進みながら、ついついあのステップを踏んでしまっている
近所なので誰も見ていない事を確認した後、子供も巻き添えにし、二人で歌いながら、
サンバのリズムで前進です。オーレー、オーレー、マッ、ツ、ケ、ン、サーンバッ、、、
さて、ウオーキングルートは、六本木ヒルズ1周コース。
かなり、早歩き。モモや腰回りがぐいぐいと伸びていい感じ。
腕も大きく振って、バストアップだ!!
昨日までの具合悪さがうそのように調子いい。
ヒルズのビルの間から差し込む太陽がなんとも嬉しい。春を全身で感じる。
どこからか沈丁花の香りが漂う。トサミズキの芽がかわいいピンク色になって、パンパンに膨らんでいる。思い出しました。朝のウオーキングの気持ちよさを!
帰りは、けやき坂を登る。ショーウインドウには、春らしいきれいな色の洋服が次々と並んでいる。思いっきりおしゃれも楽しみたい。こんなのも、あんなのも着たい!!
そのためにも、やっぱりナイスボディを手に入れましょう。はい。
なんだか、とっても楽しい。今まで脳の奥で停滞していた脳内モルヒネがドッと爆裂してしまったみたい。
今日はこれから、ミーティングがあるので、この状態でみんなを驚かしてやるのだ!!
しかし、まだ、マツケンサンバのリズムが消えない。こーゆーのって一日中、頭の中をリピートしてるんですよ。大変だ。
ウオーキングタイム 40分
ストレッチ10分
朝、調子が悪いときの作戦
1、起きたらすぐ水500ml飲む。
2、窓を開け、外の空気で深呼吸。
3、手を水につけ、よく動かす。(雑巾洗い)
4、床を拭く。(体を動かす。)
5、朝食を取る。
●以上を無理矢理とにかくやってみる。何も考えずに無理矢理やる事が重要ポイント!●
結果:思いがけず、朝のだるさを解消。しかも、かなり、パワーが出た。体が軽い。
仕事も、集中してこなせる感じ。
朝の太陽、空気(新鮮なエネルギーを感じる)は、私の美しさに張りや潤いを与える大切
なものでありました。