goo blog サービス終了のお知らせ 

マダムJudyの Happy 気楽なSmile Life!

どんなことも、笑って吹き飛ばせ!強くしなやかに、キラキラ生きるためのエッセンス

ただ今、太平洋航海中

2006-09-01 | 元気学
ただ今,Judyは小笠原諸島の父島から、おがさわら丸にて航海中でございますぅ~。

何しろ25時間30分の船旅でございますので、何度寝ても、何杯お酒を飲んでも、何冊本を読んでも、何度海を眺めても、何人ナンパしても(さすがにこれはできませんでした)、なかなか着かないのですが、実は、しっかり仕事モードに入り、お部屋にこもり、パソコンを開き、原稿を書いております。
ちょっとリフレッシュするために,久々にBlogを書いてみることにしました。

そこで今回の小笠原旅行を振り返ると,本当に感動の旅~!!
Judyの『2006SUMMER』は、いつのまにか『船旅』『イルカ』がキーワードになってしまいましたが、今回の小笠原でも、イルカとのスイムをかなり満喫。
40代はイルカにハマるゼッ!!と今、太平洋を見ながら決意しております。

小笠原は、コバルトブルーの美しい海に囲まれた静かな島でした。
船でこんなに時間がかかるものの、ハワイへ行くなら、今後絶対小笠原を選びたい!
今回のおがさわら丸は、特等の一番よいお部屋を予約したので、シャワーもトイレもお部屋にあるし、冷蔵庫もテレビもちょっとしたリビング空間もあるし、清潔で快適なので、ハワイのように成田まで行って、飛行機の中でジィーと耐えて、時差にクラクラしながら、税関を通り、荷物をピックして、また車に揺られて、ホテルにチェックインし、、と考えるだけで疲れてきますが、なんてったって、竹芝桟橋まで六本木から車で15分だし、船の中では自由に動けるし、ベッドで眠れるし、こんなにラクチンな旅はありません。

何しろ、認知症の母も一緒ですから、環境だけは整えておかないと大変ですから、Judyにしては珍しく、完璧な旅行計画でした。
小笠原のてつ家さんというお宿も言う事ナシのホスピタリティでしたし、イルカスイムのクルーザーの方達には、両親,息子ともよく面倒見て頂き安心してイルカと泳げましたし、チャーターした釣り船のびっくりぎょうてん丸の船長さんも優しく気さくな方で、白だい、赤ハタ、ムロアジ、1m位のカンパチまで釣り上げ、ワクワク堪能させていただきましたし、本当に今回お会いした全ての方々に感謝の気持ちでイッパイです。

一緒に宿泊していた人達、町で会った地元のおじいちゃん、ラーメン屋さんのオバチャン、船の中のレストランのオジさん等、、、たくさんの全ての出会いが一期一会そのもので、温かいぬくもりを心に感じます。

でもねー、さすがに、母のお世話は大変でした。
父がよく毎日介護している、と頭が下がる思いで、反省、、、、
いつも東京では、そんなに悪くないさっ!とデキルだけ自分に都合のいいように見ていた分、母の痴呆の進み具合を毎日四六時中目の辺りにして、マジで『大変だ!』と認識させられました。また、父の徹底した管理主義と自分のスタイルを決して崩さない事に少々うんざりしたり、両親が与えた私への影響を分析しまったり、実際、途中で数時間、ブルーな気分になってしまったこともありました。

でも、でも!!!そんなことは、生きる上で小さな事なのさっ!!!
誰にも生きてれば色んな事があるのだから~とすぐに開き直りましたが、
何より、イルカや海は、私を最大に癒してくれました。
今回は、イルカと絡んで泳ぐ事ができたことが最大の喜びです。

どうして、こんなにイルカに惹かれてしまうのかしら?

ボディ全体が理由なくかわいい。
無邪気で遊び心が感じられる。
自由な感じ。
ゆったりとして大らか。

う~ん、何だろう、、、?
全てを忘れ、ただただ無心な状態でイルカだけに集中して、海の中で自Judyもいつのまにかイルカになってしまいっている自分がものすごく幸せだからかしら。

次のイルカスイムのために、もっともっと深く長く潜れるようになりたい!
自由自在に体全部を使いまくり、イルカにJudyの気持ちを表現出来るようになりたい!

そう考えたら、地上で人間に気持ちを表現する方が、どんなに簡単な事でしょう!それなのに、人間って複雑です~。
Judyは、今後、人とのコミュニケーションもイルカ流で楽しくやっていきたいと心に決めました~
ですから、今度Judyに会った方が、???と感じられた場合、あーそうだ、この人はイルカ流コミュニケーションなのだ、とご判断頂ければ幸いです。

今日は、いつのまにか、9月1日なんですね。
Judyの夏は、この素晴らしい小笠原への旅で締めくくりですっ!

あと数時間でまた東京でのビジィ~な生活が待っておりますが、五感がピカピカにリフレッシュしたJudyは、また一層のエネルギーを爆発させて、仕事に!恋に!?燃える事でしょう~

さてさて、この真っ黒になってしまったボディとお顔のお手入れをしなければ、、、


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくりぎょうてん丸。 (MKT)
2006-09-02 12:04:24
親孝行できてよかったですね。

きっと家族の大切な想い出となったことでしょう。



9月8日(金)23:30から教育テレビで

熊本イルカ島の夏休みが放送されます。

少しヒントになるかも。

http://www.nhk.or.jp/151a/



釣り船のネーミング、おもろいですね。

僕とのコミュニケーションは普通にお願いします。
返信する
あなたの場合 (Judy)
2006-09-02 15:38:35
イルカの情報ありがとう。それから、MKTさんとは、『気まぐれだけどニクめないイルカ流』で、お付き合いさせていただきますっ。よろしく。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。