ラジオ体操帰りに、遠くで朝陽に向かって止まっているヒヨドリに会いました。
コンデジはすごいなあ。肉眼では鳥としか認識できないほど遠い、
ヒヨドリの目までくっきり捕らえてくれます。
✿…。・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…。・*゜'*,…。✿
今日のライオンズイヤー
ライオンズイヤーの種は、妹からきょうだいに配られたものです。
今朝、きょうだいラインにアップしたら、弟から
「我が家のライオンズイヤーも咲き出しましたよ。」と
画像がきました。この季節はやっぱりヒョロヒョロです。
「ライオンズイヤーより、ニンニクカズラが満開です。」と言いました。
ピンクムラサキの花がニンニクカズラです。
そうしたら、妹から「うちのニンニクカズラも咲きました。」と続いてアップ。
きょうだい5人がグループラインを作ってからこんな会話が
日常です。便利ですね。
✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿
大根シリーズ
今日は葉っぱをいっぱい入れてかき揚げを作り
鍋焼きうどんにしました。
かき揚げの具
大根の葉っぱ、人参、玉ねぎ、舞茸、干しエビ
かき揚げうどんを作りました。
すりおろし大根もかけました。
ところで大根の葉っぱは栄養価が高いって、ご存じですか。
調べてみてびっくりです。
- βカロテン(ビタミンA):ほうれん草と同じぐらい、小松菜よりも多い。
- カルシウム:小松菜や水菜、ほうれん草よりもはるかに多い。
- ビタミンC:水菜と同じぐらい、ほうれん草よりも多い。
- 鉄分:ほうれん草、小松菜、水菜よりも多い。
- カリウム:キャベツやきゅうりよりも多い。
お出でいただきありがとうございます。