その昔、我が青春の頃、新宿にありまして、何度も行きました。
あれから何十年、時折ニュースに取り上げられて、私の世代が戻ってきていると。
一度行ってみたいなあ、と思ったりしていました。
昨年11月に高田馬場に移って再開したという記事をネットでみて行ってみたい気持ちは膨らみました。
ひょんな事からフラ仲間と先月の26日に行くことになったのですが、当日みんな都合が悪くなってガッカリしていましたところ、一緒に行ってみましょうと言う人が現われました。
カラオケスナックで親しく口をきいている沖縄出身の同い年の方です。ガッカリしている私に声を掛けてくれたんです。そして、彼女もまた、ともしびにに昔、何度も行ったそうです。隣りで歌っていたかも知れません。縁は異な物ですね(*^o^*)
みんな一緒に大きな声で歌うって楽しいですね。結構、エネルギーも使うみたい。お腹が空きました。
帰りに彼女が言いました。「私たち、新しいいい世界を見つけたね。」私も「うん、うん、うん。」です。
月1で通うことが決まりました。
帰って来てから、彼女からもらった彼女手作りの「ハヤトウリの佃煮」で美味しくご飯をいただきました。
材料のハヤトウリは私が農家のS子さんからいただいたものです。
美味しゅうございました。
レシピもチャッカリいただきました
。
聖書の言葉
あなたがたは、私たちの中で制約を受けているのではなく、
自分の心を自分で窮屈にしているのです。
Ⅱコリント 6-12