ブログ やさしい雨が降る

エラい目にあった!漏れた最後

ただいま、です♪

   >どうも近頃の日本航空JAL?連日トラブルと何か関係が?
   >無分別な合併が原因かも、お客さん意識が欠如してますなー。
   >あの後どうなったの?終わりは有るんでしょうな?(^o^)丿

 ひろしさんが掲示板に書かれた、ここを読んで思い出しました。
「えらい目にあった!」の最後がぬけていることに気が付きました。
やっとの思いで私が座席に着いたとき、隣は外人女性でした。
彼女が通路側、私が奥の方でした。「ここですか?」と流暢な日本語で語りかけ、サッと立ち上がってくれました。お礼を言って中に入らせてもらって、ここまで辿り着いた話をしました。

 彼女が「然り」と大きく頷いて、
「日本人でもそうですか。外人が迷うのは当たり前ですね。ちゃんとした表示がどこにもありません。切符販売のところにキチッと表示して、切符にもちゃんと表示すべきです。
とっても、不親切です!」
と、きっぱり仰いました。とても気もちが良かったです。

 でね、この話を弟に話したんですよ。そしたらですね、
「それは、表示の期間を過ぎたからからだろう。半年も経つよ。モノレールでもちゃんと放送したと思うよ。聞いてなかったんじゃないか?」

 確かにそうかも知れない。
でも、やっぱり、外人女性の発言のように不親切だと思いませんか?
ひろしさんのことばのように“お客さん意識が欠如している”と思うなあ。

「こう思うのは、私だけ?」なんて言って売り出している芸人さんがいたなあ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事