ブログ やさしい雨が降る

目的はヒメオドリコソウ

 カメラは撮るだけでなく、会話のきっかけにもなるのですね。
多摩湖遊歩道で立ち止まっては腰を落として撮っていると、
同世代と思われるリュックを背負った女性が声を掛けてきました。
一言二言、話した後に聞かれました。

「この白い花は、ニラですか?」と。
「いえ、これはオオアマナと言って、ニラとは違うんですよ。」と
ほんの一週間前、にわか仕込みの知識で答えました。 
まだ話したそうな女性を置いて、先に歩き出しました。


 今日は目的があるのだ。
ヒメオドリコソウを確かめなくては……。
ホトケノザと違うことを確かめなくては……。

3月19日に多摩湖遊歩道横の畑にホトケノザの群生している画像をUPしました。
その後も遊歩道でちらほらホトケノザを見ていたのですが、
何かしら違和感を覚えていました。
 昨日別の花の名を探してネットで図鑑などを見ている時に
ピンとヒットするものがありました。

ホトケノザではなく、ヒメオドリコソウだ。
やっぱり、ヒメオドリコソウでした。

ホトケノザとヒメオドリコソウの違い。
ヒメオドリコソウは葉が折り重なっていて、上部が赤紫。
花の色が少し薄い。

 

テントウムシを見つけました。

花が終わっているのもありました。種をつけているようです。

 

 
  ~~~~~~~~~~~~~

 ホトケノザもUPしておきます。


気が向いたら比べてみてください。

花の色が全体的に濃いです。
↓下の画像、葉と葉の間が離れているのがおわかりになるでしょうか。

     


 今日、もう一つ黄色い花の名前がわかりました。
昨日画像に撮ったのですが、
昨日は調べてもわかりませんでした。

 
  ~~~~~~~~~~~

オニタビラコ(鬼田平子):キク科の越年草

 

 こうして、少しづつ繋がっていくと楽しいものですね。
推理小説を紐解くような、わくわく感があります。

 

おまけ
オオアマナ(ベツレヘムの星)、白だけでなく、薄紫もありました。
と、思いましたが、花に詳しいブロ友さんから、これはハナニラで、
オオアマナは白だけと教えてもらいました。
いやあ、ローマは遠い

 

お出でいただきありがとうございます。

 

   昨日の歩数 6,553歩 4,39キロ 65%達成。

コメント一覧

4321mtmt
kaminaribiko2、さん おはようございます
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
私も初めて知りました。
そういう何気ないことですが、わかると何か嬉しいですよね。
今、毎日がそんな感じです
kaminaribiko2
私はこういう雑草と言われている小さな花が好きで、隣家との間に咲いていたら抜かずにおいておきます。この記事のお陰で今日はヒメオドリコソウとホトケノザの見分け方を教えていただけました。
4321mtmt
ななだいさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ほんとにそうなんでんですよねえ。
私も自転車でどれだけ走ったかわかりません。
目立つ花は走りながら見ています。
仕事を辞めなければ今も立ち止まって、しゃがんでなんてことはなかったと思います。

ゆっくり歩かないと気がつかない小さな花たち。
まだ、名前がわからないのが
たくさんあります
ななだい
こんばんは

多摩湖遊歩道は私は自転車で行き過ぎ、小さな花の観察ってほぼしませんでした。
桜とか、八重桜とかチューリップとか目立つお花はわかるのですが、光江さんの記事で、群生している目立たない綺麗なお花を観察してみようと思いました。
ホトケノザ、ヒメオドリコソウやオニタビラコなどわかって来たら楽しいですね😊
4321mtmt
ピエリナさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
鳥や花を探しながら歩くなんて、今までは中々出来なかったのですが、
楽しいですね。
多摩湖遊歩道は長いので、タッタッタと歩いては立ち止まってカメラのくり返しですが、
今日、気がつきました。
しゃがんだり、立ったりの動作が面倒になってきていますが、写真を撮るためにはササッと出来る。
いいこと見つけた。
意識してやってみようと思います。

ホトケノザは探せば、その辺にいっぱいあると思います(^▽^)
ピエリナ
@4321mtmt こんばんは、光江さん🤗

鳥もお花も興味が尽きませんね。
私は鳥が探せないのでもっぱらお花ですが、写真ばかり撮りますからちっとも運動になりません💦
どなたかも書かれていましたね🤭

ホトケノザは田んぼや畑があるところに咲いていたような。。。
また、探してみたいと思います❣️
4321mtmt
山小屋さん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
オオアマナは白だけなんですね。
紫を見つけた時は、わっ、と喜んだんですが……。

ホトケノザとヒメオドリコソウの花、私は似ていると思いますが、山小屋さんにはまったく違って見えるんですね。さすがです。

いつもありがとうございます。
4321mtmt
mcnjさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
強い植物ですから、畑では困りますね。
農家で育ったからわかります。
ヒメオドリコソウも同じシソ科の多年草だそうですから、同じだと思います。

鬼田平子と書いてあるのをみて、えっ?と思いました。ほんとに合ってない感じですね(^▽^)
4321mtmt
ラパンさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ラパンさんは違うことをご存じだっtなんですね。
私は今まで違うものと思ってもみませんでした。
小さな違いを発見してそれがわかると嬉しいものですね。小さな違和感がこれだったんだと。

ウォーキングも一段と楽しくなりました。

医療センターには2本の大きな桐があります。
きれいな花ですね。
懐かしく感じていただいて嬉しいです。
4321mtmt
wakoさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
小石川植物園にはホトケノザもヒメオドリコソウもあるようですよ。
今度は探してみましょう(^▽^)

紫のオオアマナと思ったのですが、あれはハナニラだそうです。
オオアマナは白だけだそうです
いやあ、奥が深いと言うか、
調べることがいっぱいありそうです
まあ、時間はありますから……。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
ヒメオドリコソウとホトケノザ・・・
花の姿が全く違います。
でもどちらも群生する花です。
オニタビラ͡は空き地などで咲いています。
これも繁殖力が強い花です。

最後の花はオオアマナでなくハナニラです。
花びらの形が違います。
ハナニラには白い花やブルーの花があります。
オオアマナは白一色です。
mcnj
オニタビラコ
https://blog.goo.ne.jp/mcnj0561/
こんにちは。

ホトケノザ、畑をやっているものには、厄介者です。
ヒメオドリコソウも、同じでしょうか。

オニタビラコ:鬼田平子、面白い名前ですね。
花は、名前に似合わず、きれいですね。、可愛いです。
ラパン
http://blog.goo.ne.jp/panusagi
光江さん、こんにちは*
ホトケノザとヒメオドリコソウは似ているので
勘違いされる方は多いみたいですね。
お花を撮りながらのお散歩はとっても楽しいですよね♪
ウォーキングしよう!と勇んで出ても、どうしてもお花など色んなものを写真撮りたくなってしまって、ちっとも運動にならないのですよ。
お花の沢山咲く大好きな季節、写真を撮るのが楽しすぎて、困ります(^◇^;)

実家に昔、桐の木があったので懐かしいです。
綺麗な花のですよね💠
wakoslowstep
光江さん
わぁ♪オオアマナって、紫色もあるのですね~💕あんなにたくさん咲いてた植物園にはなかったですよね。
ヒメオドリコソウって、初めて見ました♪ホトケノザすら、この辺では見かけないです(^^;あれ?植物園にありましたっけ?(笑)
オニタビラコって漢字で書くと女性の名前みたいで思わず笑ってしまいました😅多摩湖遊歩道って、楽しそうですね~(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事