ブログ やさしい雨が降る

ツグミに初めて会いました。

 午後、お使いがてらウォーキングに行きました。
多摩湖遊歩道沿いの小さな公園の横で、立ち止まって覗いてみました。
先日通った時に鳩とムクドリを撮った公園です。
今日も鳩がいました。
鳩を撮っていたら、小さい鳥もいます。

撮りました。画像を見たら、

え? ムクドリじゃない。ん、これって、ツグミでしょう、ヤッター

そして、鳩です。


ちゃんと取れなかったけどインコがいるのを確認。


小平はFC東京の練習場があり、応援しています。
小平駅前。

駅前のパンジーです。

ストックですです。

そして、椿。椿は駅から離れた場所です。
 

 

お出でいただきありがとうございます。

 

    昨日はウォーキングを休みました。

コメント一覧

4321mtmt
taeko さん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ツグミと知ったときは嬉しかったです。

taekoさんはご自分で愛情深く育てておられますが、
私はもっぱら花盗人です。
4月から時間ができるので、自分でも育ててみたいです。
taeko123
花はむろんですが、野鳥もいいですね。
珍しい小鳥が見られて嬉しいです。
椿もステキ。
種類が沢山あるようですね。
4321mtmt
kaminaribiko2、さん おはようございます
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
私も肉眼で小鳥の目は見えませんが、一応、焦点を合わせて撮っています。
写った画像にびっくりしましてね。
カメラ、面白いです。
4321mtmt
山小屋さん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ツグミは渡り鳥でしたか。
それも知りませんでした。

キジバト、首の志麻模様。
言われて気がつきました。
そう思ってみると、また可愛いですね。
4321mtmt
mcnjさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
はい、ツグミでした。
とっても嬉しいです。

パンジー、ストックの花が咲きそろいました。
kaminaribiko2、
ツグミ?の目が可愛いですね。私は肉眼では、こういう鳥の目など見えないから見せていただくと勉強になります。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
ツグミ・・・
今の時期は地面の落ち葉を掻き分けて
ミミズや虫などを探して食べています。
もうすぐシベリア方面に渡って子育てを
します。

ハトはキジバトですね。
首の縞模様がかわいいです。
デデポッポ・・・と悲しそうな鳴き声が
時々聞こえてきます。
mcnj
ツグミ
https://blog.goo.ne.jp/mcnj0561/
おはようございます。

やりましたね。
ツグミでしたね。

パンジー、ストック、きれいですね。
そして、椿も。
春爛漫ですね。
4321mtmt
ななだいさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
はい、小平駅前は今、咲き誇っています。

季節もいいし、サイクリングに持ってこいだと思います
入れない公園が多い中、多摩湖遊歩道は大丈夫です。
ななだい
こんばんは。

最近、多摩湖遊歩道を自転車でサイクリングしていなかったので、小平市の駅前のパンジーに気が付きませんでした。

久々、サイクリングしたくなりました。

ツグミが撮れたんですね!そう言えばあの色のインコは私の家の辺にも大量に発生してます。同じですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事