甲府の友人が台湾の客を伴って、リンゴ狩りにやってきた。
我が家の近くのりんご園は、SUN FUGI の蜜がまだたりないというので、大町方面にいく。
車内はビールと焼き鳥・その他の臭いに満ち、モーーー完全台湾人空間になってしまった。
中国語は「メイヨーー・ダメとか無いとかの否定」しかワカラナイが、もう一つ確りおぼえたのが、
「ハウツーー・ 美味い! 」
リンゴは収穫の真っ最中で、蜜のつきもよく、皆さん大喜び。
自分達で採った、フジ・リンゴ20キロ近くを台湾へと発送をしていた。
「リュウサン!! konomama COUFU ni ikimachoo」
行こう行こう、と軽く乗ることはありませんでしたが・・。
晩秋の信州観光はアリマセンでしたが、車内はモーー大層なノリでした。
我が家の近くのりんご園は、SUN FUGI の蜜がまだたりないというので、大町方面にいく。
車内はビールと焼き鳥・その他の臭いに満ち、モーーー完全台湾人空間になってしまった。
中国語は「メイヨーー・ダメとか無いとかの否定」しかワカラナイが、もう一つ確りおぼえたのが、
「ハウツーー・ 美味い! 」
リンゴは収穫の真っ最中で、蜜のつきもよく、皆さん大喜び。
自分達で採った、フジ・リンゴ20キロ近くを台湾へと発送をしていた。
「リュウサン!! konomama COUFU ni ikimachoo」
行こう行こう、と軽く乗ることはありませんでしたが・・。
晩秋の信州観光はアリマセンでしたが、車内はモーー大層なノリでした。