![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cd/e67f9816870fec3950c0b9ff30fa20b6.jpg)
闘うこと
ワシは先に語ったように、我が尊師様 そして教団にはむかうものは、断固として闘うと言った。
言葉には言葉をもって、論には論をもって、力には力で対応する。
そもそも、人類の脳の一番奥の部分に、爬虫類時代の記憶が 遺伝子レベルで残っていると、NASAの科学者の著書「エデンの龍」にある。
ということは、我々は爬虫類のように、弱肉強食の宿命を背負っているということだ。
さらにだ、人の体質は「遺伝子と環境の掛け算」だといわれる。
爬虫類なみ頭脳プラス、自分たちが生み出した環境・状況が加わってしまう、となると、こりゃーヤバイ。
歴史を紐解けば、戦争ばかり。
それもだ、聖戦だの平和のためだの、人権だのと、大層な御託を並べてはいるが、ふるいにかけたら、欲得と 戦う本能かもしれぬ。
「だからこそ、宗教家がなんとかしてほしい・・・。」
そのとおり、まったくそのとおりだが、正直ワシラが寄ってたかっても、どーにもならぬことでもある。
肝心の、人々の平安と生命を守るべき宗教が、武力を最強の手段としてきているからなー。
なんせ、宗教は人間世界の産物で、その人間の本性だから・・・・。
だが、偉大なる尊師様は、解決法を見つけ出してくれた!!!
ワシは先に語ったように、我が尊師様 そして教団にはむかうものは、断固として闘うと言った。
言葉には言葉をもって、論には論をもって、力には力で対応する。
そもそも、人類の脳の一番奥の部分に、爬虫類時代の記憶が 遺伝子レベルで残っていると、NASAの科学者の著書「エデンの龍」にある。
ということは、我々は爬虫類のように、弱肉強食の宿命を背負っているということだ。
さらにだ、人の体質は「遺伝子と環境の掛け算」だといわれる。
爬虫類なみ頭脳プラス、自分たちが生み出した環境・状況が加わってしまう、となると、こりゃーヤバイ。
歴史を紐解けば、戦争ばかり。
それもだ、聖戦だの平和のためだの、人権だのと、大層な御託を並べてはいるが、ふるいにかけたら、欲得と 戦う本能かもしれぬ。
「だからこそ、宗教家がなんとかしてほしい・・・。」
そのとおり、まったくそのとおりだが、正直ワシラが寄ってたかっても、どーにもならぬことでもある。
肝心の、人々の平安と生命を守るべき宗教が、武力を最強の手段としてきているからなー。
なんせ、宗教は人間世界の産物で、その人間の本性だから・・・・。
だが、偉大なる尊師様は、解決法を見つけ出してくれた!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます