ASUKのババは日々元気に暮らしたい。

ハンドメイド 作りたいものだけ作る毎日
日々の出来事に愚痴も出てきます。

マスク作りと雇用保険の追加給付

2020-06-13 18:35:35 | 日記

です 梅雨です 嫌です。

 

給付金でエアコン買うことにしました

リビングにあるダイキンのエアコン もう10年以上は過ぎていると思うけど

中々頑張ってくれました

我が家は涼しいけど やはり子供たちが来たときは必要だし

電気代の事を考えたら 買い替えた方が良いと娘は言うのでね、、

 

皆さんのブログで夏用マスク拝見して

私も作って見ました

生地屋さんに行っても ガーゼはあるけど 涼しい生地がない

なので 家にあるはぎれで、、、

立体マスクは水玉地のみ

後はお魚マスク(?)

一番下は西村大臣が使っていたマスク

袋入りは美容院でお買い上げした分

それを真似して作ったのが白の分

 

どれが私に一番あうかと言えば

お魚マスク

 

花柄は私に合わせたサイズ((* ´艸`))(夜用)

 

 

厚生労働省からきた封書

雇用保険の追加給付

退職してからもう数年

詳しい書類はありません

指定された年月日はもう年金もらっているし

追加給付は1375円?424円?

(一日ではありません)って書いてある

わけわからないので返信しません

この封書代やら振り込み料でまたまた無駄な経費だよね

アベノマスクもそうだしね

このしわ寄せは国民に来るのだぞ!