んー

その日思った“んー”をブログに書き綴ります。

んー

2011-10-28 20:03:45 | 血液さらさら計画
http://d.nestle.jp/other/cocoador/white_200.html

白ココア。

袋を開けたときの匂いから
ホワイトチョコの甘さを連想したけど

飲んでみるとそこまで甘くなく飲みやすい。

ビターな感じではないけど
おいしいココアでした。

んー

2011-07-18 22:49:00 | 血液さらさら計画
コントローラーの
上右下左
ABボタン
RLボタン

どれを押しても進まない。

まだ押してないのは
リセットとか電源切断だったり
なんか進ませるボタンというか
これで進んだらバグなんじゃないかってレベルのボタンしかなくて


普通の人ならこれは壊れてるから
違うゲームを探したりやらなくなったりするんだろうけど

昔クリアしたこともあるし
他にクリアしてる人もいるし

そういった事実があるから
いつまでもがんばってボタンを押し続けてみるんだけど
何度何を押しても進んでくれない場面。

おかしいな
やはりバグなのかと思ってコントローラーをみたら
コードに傷がついていて
ボタンの電波を認識してもらえなかった。

まぁ正確には電波は送られてても
ゲームのほうがその電波に対しての
レスポンスをコードの傷による乱れで送ってくれなかったらしい。


こりゃどのボタンを押しても進まないわけだ。


んー

2011-06-08 12:32:59 | 血液さらさら計画
お酢飲んでます。

歩くほうはやや止まってる。
でもビリーはやってます。

体重も大学4年くらいに戻ったし!
(足の筋肉が落ちただけかもしれないけど)


とりあえずお酢ですが
ホント肩こりがなくなりました。

以前はちょっと目を使うだけで
肩ががちがちになってたのですが
いまは肩こりをほとんど感じない。

おかげでふらつきもだいぶ減りました。


何より首の右回しが怖くてできなかったのが
結構すんなりできるようになった!

肩こりで悩んでるかたは是非一度お試しください。
(注:自分の感じた感想なので、医学的根拠云々はわかりません。)

んー

2011-06-03 00:34:15 | 血液さらさら計画
そうだ。

胃が重いのにお酢を飲んじゃ刺激してだめじゃないか。

胃が落ち着くまで少しお休みしよう。


ちなみに効果はでてます。
最近できなかったストレッチが出来るようになってる。
身体が柔らかくなってきてるのかな?

あと肩こりはあんまりしなくなりました。

みなさんも是非一度お試しください。


って、何で飲んでたっけと思ったんだけど
血圧が高かったからなんだよね。

血圧・・・測ってない。。。

んー

2011-05-09 19:34:18 | 血液さらさら計画
お酢を飲み始めて1ヶ月。

効果は出たかというと
肩こりがほとんど出なくなりました。

パソコンの使用量も先月とあまり変わってないので
身体の負担はそれなりにあるとは思うけど
ここまで楽になるとは思ってもみませんでした。

肩こりがひどいかた是非お試しを。

と言いたいんですが
お酢を飲んでいたのは肩こりを取るためじゃなくて
血圧を下げるためでした^^;

血圧はパニック時はおそらくまだ高いでしょう。
でも、それ以上に肩こりがなくなったほうが嬉しかったのです。



一応、飲んでたものを参考までに

黒酢 約20mlを水で薄めたものを1ヶ月間毎日。


お酢はこれからも続けていきます。


んー

2011-04-22 21:53:56 | 血液さらさら計画
左肩がやけにこるなぁと思っていたら
キーボード操作が左手なんですね

マウスは比較的からだに近い位置で動かすのに対して
左手はやや遠くずっと伸ばしているイメージでした。

さっきちょっと肩甲骨をひっぱるようなイメージで腕を伸ばしてみたら
こっている箇所がちょうど気持ちよく伸びてすっきり。

「あぁここだったんだ!」

と心の中で喜んでみたり。

予防としてキーボードとマウスの位置関係を
バランスよくしないといけないかもしれないですね