んー

その日思った“んー”をブログに書き綴ります。

んー

2012-10-16 00:27:38 | エコの話
最近はメンテが前倒しで
イベント当日前にエコ内イベントが終わってしまいます。

今回は18日でハロウィンイベントが終了。

リアルではこれからハロウィンなのにね(苦笑

エコのハロウィンの音楽であったり
雰囲気は季節イベントの中でも1,2位を争うくらい好きなので
前倒しで終了してしまってがっかりです。

んー

2012-06-01 00:55:11 | エコの話
エコ大型アップデートSAGA16(くらい)

これまで見るだけしかできなかった
ノーザン地下のマップが解放されたようです。

他のプレイヤーの装備をみることができるようになりました。

全MOBの図鑑のようなものアイテムドロップから敵を検索も可能。

いろいろと便利になったものです。






でも、SAGA16のアップデートより
“ミナヅキ”のほうが気になる!
↓ミナヅキ

んー

2011-12-04 01:43:54 | エコの話
http://www.4gamer.net/games/020/G002086/20111204001/screenshot.html?num=028

ネコマタ擬人化?

なかなかかわいいです。
でも、入手はクジなのかな?

あとは演習てこいれだったり
ノーザン地下マップであったりと
最近はアップデートのボリュームが増えた気がします。

オリコンランキングでも
3部門で1位受賞と
RO(一部門で1位)よりも良い結果が残せたので
エコにより力を入れていってもいいよね。



んー

2011-08-05 12:43:10 | エコの話
エコの公式TWITTER

http://mobile.twitter.com/emilchronicle


エコのマスコットキャラのタイニーが返事をくれるよ


エコサポートTWITTER

http://mobile.twitter.com/eco_support

こっちは分単位で要望に答えてる・・・。
TWITTER専門のバイトの人なのかな

んー

2011-07-22 00:45:35 | エコの話
エコで釣りが出来るようになりました。

淡水・海水・泥水(?)の3種類の場所で釣りができます。

今後釣り場も増えていく予定らしいです。
釣りのシステムはエラの釣りみたいな感じ。

たまにおまけで宝箱が連れたりするみたいです。

釣った魚は食べたり料理したり
装備にしたり売ったり捨てたり

色々使えますね。

んー

2011-07-09 16:28:49 | エコの話
エコの狩り。

以前は敵の取り合いだったり、
敵のわきが遅くなかなかまとめての狩りは出来ませんでしたが

それらが解消され最近では複数の敵を相手に
狩りができるようになりました。


狩りの時のネックとしてどうしても補給をしに
街に戻らないといけなかったのですが、

最近新しくできたダンジョンでは
高回復のアイテムをドロップしてくれるので
頻繁に街に戻る手間はかなり減ったと思います。




また狩りの単調さが気になっていましたが
画像を見てもらえればわかるように
とにかく敵が多い!


倒しても倒してもすぐにわいてくる。


ちょっとした油断で死んでしまうこともあるので
ある程度の緊張感を保てます。



かといって一匹を倒すのににかかる時間は5秒程度(体感)なので
爽快感がかなり高くなりました。

しかも経験値はかなり多めなので以前よりかはテンポもよく
ちょっとしたアクションゲームぽい感じもして
良い感じになってきたと思います。




ちなみに画像では騎士の3次職ガーディアンで狩りをしていますが

弓使い、騎士、ソーサラーあたりが
狩りやすいらしいです。

 

んー

2011-06-21 21:32:41 | エコの話
エコ。


リングのお城の完成がもう少し!

主に足りない材料はドミニオン界の“デムスライトの破片”

しかし、ドミニオン界でのレベルは全もちキャラ1となかなか集めづらいです。
ドミニオン少しレベル上げようかなーと思いきや
後々ドミニオン界廃止になってしまうので
なんか上げる気が起こりません。

出来る限り露店で揃えられたらなと思います。


お城が手に入れば

農場だったり
釣りだったり

後々専用のダンジョンもできたり

結構リングとして遊ぶには楽しみな部分が多いですね。


でも、うちのリング
メンバー誰も繋いでないと言う。

お城できたら戻ってくるかな
なんて淡い期待・・・。

というかお城の維持にクエストポイントが必要で
一人で維持するとかなーり大変な様子。

メンバー増やすべきなのか。
でも、別に一緒に冒険とかめんどくさいんだよね

お城だけの関係とか楽でよさそうだけど・・・

んー

2011-05-26 23:40:41 | エコの話
エコで今後仕様の変更が行われ
現行の高速狩りが不可能になるらしい。

高速狩りの恩恵を受けていたユーザー(主に剣士職)が何人かが引退するとのこと。



なんだかね

って思う。

仕様が変更したら
それに合わせてやればいいだけのこと。

エコは別に義務でも何でもないただの遊びだから
飽きたらそこまでで別に強要とかはできないけどさ


webでだってHTMLの変更なんてしょっちゅうやってるし
でも、変更のたびにいちいち辞めてたらきりがないw

みんなちゃんと勉強してうまく適応してる。
それにHTMLの基本は同じだしね!

エコも高速狩りができなくても
ゲームは今までと基本は同じ。

何か他にいいものを見つければいい。
ちょっとした壁がでてきたらすぐ後ろを向いて諦めるのはねちょっとあれだね。


まーゲームなんだけどねー

ちなみに自分はHTMLとか最低限しかできない。
HTML5とかはまだ手をつけてない。

もっと普及してから最低限の勉強する。
すぐに変わる技術を追い求めるより
デザインを追い求めたほうが仕事としては
効率がいいと思っているからね!!


んー

2011-05-23 22:50:39 | エコの話
エコ。

3次新スキルが実装されて
騎士と弓使いが目立つ感じ。

あとは農家の召喚系のスキル。

前回までは圧倒的に
ウィザードが強かったけど
今回で他にも選択肢が増えた感じ。

果たして次回の新スキルではどの職が出てくるのか

いまから楽しみです。