んー

その日思った“んー”をブログに書き綴ります。

んー

2012-12-31 22:17:09 | つぶやき
パニックさんちょっと無理して我慢し続けていたら
中途半端な発作と頭痛が長引いています。

まぁ、年末には慣れないね
1年に一度しか練習できないし。


さて、今年も残りあと2時間くらい。
2012年は良く勉強した一年でした。

たぶん来年も勉強していく気がします。

パニックさんとはもう長いことお付き合いしていますが
パニックさんの気持ちが全くわからないな。


さてと紅白みて風呂はいってガンダムしてねよっと。

んー

2012-12-27 23:34:45 | パニック障害
うーん


昨日今日と強めの発作が続いています。
原因はなんだろと思ったのですが、

・明日、明後日の予定に反応している
・単純に疲れがでている
・首こり手足の冷え、鼻づまりなどの自律神経の乱れから

この3つくらいかな。

ひとつめはどうしようもなくて
ただ終わるまで待つしかありません。

ふたつめはリポDと快適な睡眠

三つ目は運動。

つまり、
「疲れない程度のリズム運動をし、
時がたつのを瞑想しながら待つ」


これがこれまでの経験から導き出された対処法。


・・・

意味わからんけど、たぶんあってるはず。





んー

2012-12-25 23:30:06 | つぶやき
うわ
もうクリスマスも終わりですね
街の景色がクリスマスからお正月に急に変わるのは
いつも苦手です。

余韻を残さないというか
なんというか
なんか嫌いなんです。


ちょっと話は変わるけど
毎日の散歩。

これを2日やらないだけで
結構自律神経が乱れます。

とりあえず昨日今日とできたので
今は平気だけど
日曜の夜はやや不安でした。

それにしても
散歩をしないと不安とは
去年の今頃から考えても進歩したな。

歯医者に日光浴を進められるまで
散歩してなかったもんね。

散歩の距離も最初の2キロくらいから
倍の4キロにもなったし
不安ではきそうだったルートも
今では普通に歩けるようになったし。

たまーにルートに警察がいると
「職質されないか」とか不安はあるけど
それ以外はあまり不安も浅い気がする。
(職質はまだされたことない)

来年はどうしようかな。
距離を増やすか
電車+散歩にするか

まだ何も考えてないけど
たぶん今できることよりかは
いろいろできるようになってる気がする。

でも、まだ今年も残り1週間くらいあるので
来年のことより目の前の大掃除のことを考えようと思います。



んー

2012-12-17 00:14:07 | つぶやき
んー
ちょっと目疲れかな

今年もあと2週間くらい。

あれ来週クリスマスか
去年は24日にトトリのアトリエを探して奔走してたなぁ・・・。
今年はおとなしく家でけいおんでも見てよっと。

んー

2012-12-06 17:58:15 | イラスト勉強中
足が短かかったのでやや伸ばしてみました。
あとは最初から全く変更していなかった表情を
少し大人ぽくしてみました。

塗りはレースと髪の毛
手前の青い物体はフォトンにします。
なかなか終わらない。

今更だけど
左右反転すると髪の毛がいびつだったり。

んー

2012-12-02 11:48:52 | デザインの勉強!
んー

もう12月
早すぎます。
最近イラストばかり描いてるように思われてるけど
デザインもしっかりやっています。

今年のテーマは基礎固め。

フォトショの使い方を見直したり(中級者くらいには使えるようになったかも?)
参考書のパーツをひたすらつくってみたりとか
レタッチの基礎だったり
デザインとはなんだとか
アイディアの生み出し方とかの本を読んでみたりとか

そんな感じ。

とりあえず効果はあったのかというと
なんだろう。


今まで一番伸びた気がする。
やっぱり基礎は大切なんだな。


来年はまた引き続き基礎をこなしつつ
イラレ、配色あたりも学んでいこうかな。