今日は今年から入れたテーマ別
【女性むけデザイン】でした。
それでは早速やってみましょう。
【簡単な説明】
どこから作ろう。と考えたとき
まず始めに出てきたのが
かわいらしい枠組みのイメージでした
枠組みはあまり複雑にせずに
薄い青とあうようにシンプルに作ってみました。
タイトル&テキストはセンターそろえにし、
余白を多くとり、少ない文字を目立つようにしました。
【感想】
と、色々違和感を感じます。
もしかするとこれは男がイメージする(そうであって欲しい)
「女性向き」のデザインな気がします。
ただ、ファッション誌をみていても
たまにこういう配色で飾り模様とかも見かけるんですよね。
それならば女性向きではあるのかなぁ?
あとはいつもながらの簡単な説明。
これはこういう目的のため
どういった経緯でこうなりました。
と説明しないとダメなんだよね。
制作の手順を説明してるだけになってる。
うーん。
【女性むけデザイン】でした。
それでは早速やってみましょう。
【簡単な説明】
どこから作ろう。と考えたとき
まず始めに出てきたのが
かわいらしい枠組みのイメージでした
枠組みはあまり複雑にせずに
薄い青とあうようにシンプルに作ってみました。
タイトル&テキストはセンターそろえにし、
余白を多くとり、少ない文字を目立つようにしました。
【感想】
と、色々違和感を感じます。
もしかするとこれは男がイメージする(そうであって欲しい)
「女性向き」のデザインな気がします。
ただ、ファッション誌をみていても
たまにこういう配色で飾り模様とかも見かけるんですよね。
それならば女性向きではあるのかなぁ?
あとはいつもながらの簡単な説明。
これはこういう目的のため
どういった経緯でこうなりました。
と説明しないとダメなんだよね。
制作の手順を説明してるだけになってる。
うーん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます