こんにちは。東京都の社会保険労務士という専門家の細木(頼木)優子〔Yuko Hosoki(Yoriki)〕です。
本日は、「続・日常ルーチン4」について、書きたいと思います。
昨日、「続・日常ルーチン3」にて、「ワクワク」するには「繰り返し」がキーポイントであることに触れました。しかし、この「繰り返し」に至る以前の問題に、そもそも最初の一歩が難しいですよね。
「掃除」って言ったって、家族の誰かがやっているしとか、なんか気分ではないんだよね、他に優先したいこともあるし、等の思考って誰にでも生じる時感じる可能性もありますよね?
空気を吸うみたいに、「掃除」が出来る方法はないのか。皆さん、何か空気を吸うみたいに、日常行っていることってありませんか?私の場合は、「空気を吸うみたい」にと言うよりかは、
好きな行いとして「読書」、最近ハードルが低い試みとして「筋トレ」、があります。何かその好きな行いの兄弟分として、延長線として、つと…、ふと…、行ってしまう、
そんなイメージ動作、重い腰をヨッコラショッ、でアクション!ではなくですね、ホイホイホイッて、出来てしまう軽やかさ。
「読書」だったら読んでいてこの章まで読み終わったら掃除リストの済の「✔」を入れる「相応の行い」をする、それから、次章を読み始める…、例えば「トイレ掃除」だったら掃除箇所項目の細分化をはかって、
第一章が読み終わったら、便器の便座とふた裏表を拭く、第二章が終わったら、トイレの床を清める、第三章が終わったら…、等々の掃除を行ってみよう、とか。
確かに、これならうんっ、やってみてもいいかもしれませんね。よしっ、本日日曜日だから、実践してみよう!じゃ、まず先に本をスタート読みしてから掃除しよっと。😅
どうですか?皆さん、ご一緒に。(笑)
以上、東京都の社労士(社会保険労務士)「細木(頼木)優子(Yuko Hosoki(Yoriki))」でした。
本日は、「続・日常ルーチン4」について、書きたいと思います。
昨日、「続・日常ルーチン3」にて、「ワクワク」するには「繰り返し」がキーポイントであることに触れました。しかし、この「繰り返し」に至る以前の問題に、そもそも最初の一歩が難しいですよね。
「掃除」って言ったって、家族の誰かがやっているしとか、なんか気分ではないんだよね、他に優先したいこともあるし、等の思考って誰にでも生じる時感じる可能性もありますよね?
空気を吸うみたいに、「掃除」が出来る方法はないのか。皆さん、何か空気を吸うみたいに、日常行っていることってありませんか?私の場合は、「空気を吸うみたい」にと言うよりかは、
好きな行いとして「読書」、最近ハードルが低い試みとして「筋トレ」、があります。何かその好きな行いの兄弟分として、延長線として、つと…、ふと…、行ってしまう、
そんなイメージ動作、重い腰をヨッコラショッ、でアクション!ではなくですね、ホイホイホイッて、出来てしまう軽やかさ。
▲チェックリスト、掃除道具、マストアイテム! A photo directed by photoAC.
「読書」だったら読んでいてこの章まで読み終わったら掃除リストの済の「✔」を入れる「相応の行い」をする、それから、次章を読み始める…、例えば「トイレ掃除」だったら掃除箇所項目の細分化をはかって、
第一章が読み終わったら、便器の便座とふた裏表を拭く、第二章が終わったら、トイレの床を清める、第三章が終わったら…、等々の掃除を行ってみよう、とか。
確かに、これならうんっ、やってみてもいいかもしれませんね。よしっ、本日日曜日だから、実践してみよう!じゃ、まず先に本をスタート読みしてから掃除しよっと。😅
どうですか?皆さん、ご一緒に。(笑)
以上、東京都の社労士(社会保険労務士)「細木(頼木)優子(Yuko Hosoki(Yoriki))」でした。