7月13日(土)
前の日から公開になったポケモン映画『ミューツーの逆襲 EVOLUTION』
昨年から急にポケモンファンになった姫は手帳に書くほど映画の公開を楽しみにしていました。
なので、土曜日の予定は必然的に映画鑑賞。
せっかく3連休だからキャンプでも というパパさんのお誘いもやんわりお断り。
そんな時、懸賞でミューツーのムビチケが当たり流れが変わりました。
全員で見に行ける。
しかもポケモン(笑)
両者の希望を足して2で割りました。
まずはあさイチで映画を見に行く。
絶対混むので 穴場の新千歳空港へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/9c0b1c6a778cdde9070ce2b431544346.jpg)
スタートの15分前には着いたんだけど、すでに空席はあとわずか。
ギリギリ家族並んで見ることができました。
パパさんすぐ寝るかと思ったら寝てなかった。
音が大きかったから ?!
この日以来ミューツーの声のモノマネが横行しています。
「わたしは 誰だ」
その後ポケセンでミュウのぬいぐるみを探す。
ミューツーじゃないのね。
小さいのは持ってるので、もう少し大きいのが・・・無い。
これは大きいのを買ってもらうしかない。
遠慮する姫をけしかけて、パパにおねだり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/2294fe94a2df41f2b657ca53d95218d2.jpg)
新製品のぼわっぼわっのミュウをゲット。
ハヤトは~
ラジコン活動に めっちゃお金かかってるので文句を言える立場ではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ポケセンの後は駐車場へ移動。
キャンカーでイオンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/19a9e3823305f86e4275ad5480c22137.jpg)
なかなかの大きさのミュウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/c000097b144acfae01168dd01285fb3c.jpg)
五つ星キャンプ場アルテン
予約をしたときはほぼ満場。
いつもとは違うところを案内され行ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/13d87770839d59a9191caec4b6c3dc93.jpg)
狭くない ?!
明らかにはみ出してる。
予約の際には車長も言ってるのになぜ。
さらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b1/b9873f8d894ec78c4af5b24395d5d966.jpg)
これは ?!
キャンピングカーです。
って言ったのをまるで無視された感じ。
これが枝だらけの木だったら車 傷だらけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/ce887a3e521790a771b883a2da6bac02.jpg)
まるで私たちが無理やり駐車してるようじゃないですか。
ダメだこりゃ。
ってことでセンターハウスに連絡して場所を移動することに。
予約する際、いつも使ってるセンターハウス側のサイトは満場。
電源サイトは空いてないと言われてました。
それを踏まえて次。
馬鹿らしくて写真も無いんですが、次に案内されたのはもっと奥。
ギリギリはみ出してないっていうだけで手狭なサイト。
ここでアウトだったのは全くケータイがつながらないこと。
センターハウスに電話をしてもブツブツと途切れる。
こんなところを案内されても条件とは違う。
やっと案内されたのは いつもの側の電源サイト。
電源サイト空いてないんじゃなかったの ?
それともモンスターな客用に空けてある ?!
後で聞いたら知り合いは 空いてるよと言われたそう。
はぁ ?
人やシステムが変わり、窓口が 若干おかしい。
電話をすると 上から物を言う感じ。(♀)
受付に行くと 上から物を言う感じ。(♀)
こちらは10年、いや15年以上の長いつきあいで、いわば常連客。
なぜ小馬鹿にされなければならないのか。
カッカしてたら せっかくのキャンプが台無し。
これから予約される方は くれぐれもご注意を。
ちゃんとサイトを案内してもらえるまで結局 1時間かかりました。
車長をちゃんと確認していればこんなことにはならなかったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/bb391de3eb88e9662f50c213cdb2dbc7.jpg)
周りはわりと混んでいたけど空きもあったかなと。
ちゃんとやってくれればいいんです。
えらそうにしていても中身が無いんじゃダメなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/62bf787144d5bc25d7abeb9071c9753d.jpg)
夜ご飯はリクエストがあった豚串。
あとは焼き肉とお刺身。
料理しなくていい物ばかりですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
おしゃれキャンプもしてみたいけどなかなか。
計画無しでパッと行く場合が多いから焼き肉メインになっちゃいます。
しかもたいして食べないで眠くなるから焼かないで持って帰る肉も多い。
料理だったら残りを持って帰るのがしんどい。
課題は多いなぁ。
アルテンキャンプ1日目終了。
ちなみに男チームは金曜夜にラジコン練習があり、コースへ。
そのまま秘密基地に泊ってるのですでに2泊です。
mainasa カウンター 2019
大人服 0
子供服 17
小物 45
当選 34
キャンプ 15泊
読書数 23冊
mainasa カウンター 2018
大人服 2
子供服 47
小物 36
当選 90
キャンプ 19泊
いつもありがとうございます。
キャンプは読書と睡眠の時間に充てます。
家にいるとどちらも十分では無いので。
宴会キャンプの賑やかな声をぼんやり聞きながら読書に勤しみます。
つづく
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓
前の日から公開になったポケモン映画『ミューツーの逆襲 EVOLUTION』
昨年から急にポケモンファンになった姫は手帳に書くほど映画の公開を楽しみにしていました。
なので、土曜日の予定は必然的に映画鑑賞。
せっかく3連休だからキャンプでも というパパさんのお誘いもやんわりお断り。
そんな時、懸賞でミューツーのムビチケが当たり流れが変わりました。
全員で見に行ける。
しかもポケモン(笑)
両者の希望を足して2で割りました。
まずはあさイチで映画を見に行く。
絶対混むので 穴場の新千歳空港へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/9c0b1c6a778cdde9070ce2b431544346.jpg)
スタートの15分前には着いたんだけど、すでに空席はあとわずか。
ギリギリ家族並んで見ることができました。
パパさんすぐ寝るかと思ったら寝てなかった。
音が大きかったから ?!
この日以来ミューツーの声のモノマネが横行しています。
「わたしは 誰だ」
その後ポケセンでミュウのぬいぐるみを探す。
ミューツーじゃないのね。
小さいのは持ってるので、もう少し大きいのが・・・無い。
これは大きいのを買ってもらうしかない。
遠慮する姫をけしかけて、パパにおねだり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/2294fe94a2df41f2b657ca53d95218d2.jpg)
新製品のぼわっぼわっのミュウをゲット。
ハヤトは~
ラジコン活動に めっちゃお金かかってるので文句を言える立場ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ポケセンの後は駐車場へ移動。
キャンカーでイオンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/19a9e3823305f86e4275ad5480c22137.jpg)
なかなかの大きさのミュウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/c000097b144acfae01168dd01285fb3c.jpg)
五つ星キャンプ場アルテン
予約をしたときはほぼ満場。
いつもとは違うところを案内され行ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/13d87770839d59a9191caec4b6c3dc93.jpg)
狭くない ?!
明らかにはみ出してる。
予約の際には車長も言ってるのになぜ。
さらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b1/b9873f8d894ec78c4af5b24395d5d966.jpg)
これは ?!
キャンピングカーです。
って言ったのをまるで無視された感じ。
これが枝だらけの木だったら車 傷だらけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/ce887a3e521790a771b883a2da6bac02.jpg)
まるで私たちが無理やり駐車してるようじゃないですか。
ダメだこりゃ。
ってことでセンターハウスに連絡して場所を移動することに。
予約する際、いつも使ってるセンターハウス側のサイトは満場。
電源サイトは空いてないと言われてました。
それを踏まえて次。
馬鹿らしくて写真も無いんですが、次に案内されたのはもっと奥。
ギリギリはみ出してないっていうだけで手狭なサイト。
ここでアウトだったのは全くケータイがつながらないこと。
センターハウスに電話をしてもブツブツと途切れる。
こんなところを案内されても条件とは違う。
やっと案内されたのは いつもの側の電源サイト。
電源サイト空いてないんじゃなかったの ?
それともモンスターな客用に空けてある ?!
後で聞いたら知り合いは 空いてるよと言われたそう。
はぁ ?
人やシステムが変わり、窓口が 若干おかしい。
電話をすると 上から物を言う感じ。(♀)
受付に行くと 上から物を言う感じ。(♀)
こちらは10年、いや15年以上の長いつきあいで、いわば常連客。
なぜ小馬鹿にされなければならないのか。
カッカしてたら せっかくのキャンプが台無し。
これから予約される方は くれぐれもご注意を。
ちゃんとサイトを案内してもらえるまで結局 1時間かかりました。
車長をちゃんと確認していればこんなことにはならなかったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/bb391de3eb88e9662f50c213cdb2dbc7.jpg)
周りはわりと混んでいたけど空きもあったかなと。
ちゃんとやってくれればいいんです。
えらそうにしていても中身が無いんじゃダメなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/62bf787144d5bc25d7abeb9071c9753d.jpg)
夜ご飯はリクエストがあった豚串。
あとは焼き肉とお刺身。
料理しなくていい物ばかりですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
おしゃれキャンプもしてみたいけどなかなか。
計画無しでパッと行く場合が多いから焼き肉メインになっちゃいます。
しかもたいして食べないで眠くなるから焼かないで持って帰る肉も多い。
料理だったら残りを持って帰るのがしんどい。
課題は多いなぁ。
アルテンキャンプ1日目終了。
ちなみに男チームは金曜夜にラジコン練習があり、コースへ。
そのまま秘密基地に泊ってるのですでに2泊です。
mainasa カウンター 2019
大人服 0
子供服 17
小物 45
当選 34
キャンプ 15泊
読書数 23冊
mainasa カウンター 2018
大人服 2
子供服 47
小物 36
当選 90
キャンプ 19泊
いつもありがとうございます。
キャンプは読書と睡眠の時間に充てます。
家にいるとどちらも十分では無いので。
宴会キャンプの賑やかな声をぼんやり聞きながら読書に勤しみます。
つづく
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓