10/26
過酷な夏を日陰の庭で過ごし
11/26
2024/1/12
最高気温がマイナス2℃なんてとんでもない寒い冬を体験して
2/12
ベランダは雨も霜もあたらないので、水やりを忘れないようにしなくちゃ。
11/26
2024/1/12
最高気温がマイナス2℃なんてとんでもない寒い冬を体験して
2/12
種まきからちょうど1年経った。
雪も降ったし霜にもあたったし、寒さはたっぷり体験したので 春の準備をするためにベランダに移動させた。
ベランダは雨も霜もあたらないので、水やりを忘れないようにしなくちゃ。
3/13
スギ花粉を防ぐために洗濯物はリビングに干してるので、ベランダにはめったに出ない。
ベランダに移動してから すっかり忘れてしまいカラカラ状態だったイチゴだけど
毎朝の水やりで機嫌を直した。
つぼみだ♥️ しろい花びらも見えるよ。
咲いた翌日あたりに花粉がとれるらしい。
15℃以下だと受粉は無理だそうだ。
3/30
やった 咲いてる
昨日咲いたみたい。
耳かきの梵天でスリスリ人工受粉した。
うまくいくかな。
今日の午後3時は気温20℃
受粉できていますように🙏
こちらは今朝咲いたばかりのようだから、明日受粉しようと思う。