10/25
ニラが元気なのもあと数ヶ月。
今年は野菜の値段の高騰で ニラが大活躍した。

レバニラ、ニラ玉、ニラもやし、ナスとニラの味噌汁にニラ入り卵焼き。
採っても採っても復活するニラは ワタシんちの家計をずいぶん助けてくれた。
あとどれくらいがんばってくれるか。
寒くなると枯れてしまう。
今日は久しぶりにニラ餃子。

ニラを刻んで

ずっと前に教えてもらったレシピで

餃子のあんを作る。
エビの代わりにカニカマを入れて。

ちょっとニラが多すぎたw
っていうより豚ミンチが少なすぎた。
ちょっとしかできなかった。

しかたない。
余った餃子の皮をつかってワカメスープでも作ろう。
ウェイパーとかを使って中華味のスープにすると、細く切った餃子の皮が美味しい。
昔、エースコックのワンタン麺 というラーメンがあって
その中にツルッとした餃子の皮みたいなのが入ってるのが好きだったなあ♡
フライパンにうっすら油をひいて
パリパリに餃子の皮を焼いて、レタスサラダにバリッと砕いて乗せても食感がたのしい。
皮が余ったらやってみて♡