見出し画像

狭い庭で野菜を育てます

ペットボトルでサニーレタス《12日目》

10/27

発芽はしたものの フタバの先が縮れている。
他の種も色が悪い。
いくら涼しいのが好きといっても、昨日の5℃は寒すぎたか?




種を3粒追加した。

根がスポンジの下から液肥に伸びている。このまま無事に育つといいな。



11/1
リビングの窓は 西向きなので日が当たり始めるのがちょっと遅い。





もう少したくさん日光浴させたいな。



11/2
本当に天気が悪くて なかなか晴れない。
黒いビニールテープが暗すぎて育たないような気がする。

白いテープに張り替えた。

水耕栽培は 金魚のブクブクみたいなのがついていて、液肥に酸素を補給しているみたいなので
液肥をペットボトルに入れて 思いきりシャカシャカ振って エアレーションすることにした。
週に1回くらいでもいいかな?




暖房のついたリビングに置くか、陽当たりのいい寒いベランダに置くか
現在 悩んでます







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ペットボトルでサニーレタス栽培」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事