![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/af6718818d309879b3c499396c018a5c.jpg?1646737352)
雪がよーく降った今年の冬越し
春までよく耐えたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/907f9ae3d8b9d3122982d5aafb4a054d.jpg?1646736550)
ネットを張ってあげよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/cd40adef433c2d66c5995b5f60d926bd.jpg?1646736602)
どこに何を植えたっけ。
左3つが絹さやえんどう
右2つがツタンカーメン
右手前が たしかスナックえんどうだった。
右手前が たしかスナックえんどうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/eb94e72fed34c63537cf2d1b0f2347ca.jpg?1646736703)
スナックえんどうは色が薄くて
小さくて 可愛らしい。
栄養が足りてないのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/29/146b4c8e06fa51ba2747dc02278175e0.jpg?1646736790)
地面にぐちゃぐちゃに絡んだえんどう達の茎を ていねいに 折らないようにほどいている間に
もうヒゲが 勝手にネットにからんでいる。
すごいね。君たち。
1ヵ所から3つずつ苗が生えているのは
ポットに3個ずつ種を蒔いたからなのね。
様子を見て 2本ずつに間引くことにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1c/e11f0acdce783c702d77179f9bc94c99.jpg?1646736989)
ヒヨドリが来てあっという間に食べてしまうので 防虫ネットで囲った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9d/b4967876cf2b3f9fae62b3c28f30af71.jpg?1646737085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9d/b4967876cf2b3f9fae62b3c28f30af71.jpg?1646737085)
定植して、防虫ネットをしたきり
いちどもお世話していないのに
ちゃんと春を待っていたのは感心。
久しぶりにジョロで水やりして
化成肥料を周りに埋めた。