チャコのティータイム

ちょっと一息入れませんか?
日々感じたことや写真、いろいろと載せています。

2020/09/25千羽鶴

2020年09月25日 | 日記
朝から雨が降っています。
最高気温が17.3℃
昨日の夜から寒くて、ババシャツに腹巻きして風邪引かないように寝た。
温かくして寝たのが良かったのか咳も出なくなってホッとした。



あと5日で今月も終わり、来月初日に検査。
以前より肺の調子は良いような気がする。
良くなってるといいなあ。


ところで最近私の回りでは病気になる人が多い。

病魔が暴れる年なのか?

早くコロナが収まって、健康を取り戻し、蔵王のお山に登りたい。
来年の春には登りたいなあ。

だから病魔疫病退散を願って千羽鶴でも折ろうかしらなんて、
パッチワーク折り紙はその後でいいかな。
取り敢えず千羽鶴頑張ります❗️


2020/09/24

2020年09月24日 | 日記
台風が関東・東北を直撃するかと思ったら、日本の側を通りすぎるだけみたいですね。
大雨・強風に注意みたいですけど、少し安心しちゃった。
被害がないことを祈ってます。

久し振りに図書館から本を借りてきた。
また折り紙しようかななんて、、。
本の整理するつもりが、なかなか捨てられない。
コロナ禍で病気してはそう簡単に出掛けられないし、また折り紙でもしたら気分転換になるかなあと思って。
折り紙も買ってあるの使いきりたいし、折り鶴でも折ろうかと思ったけどやる気出ない。
パッチワーク的なのがいいかなあ。
少し気分転換したい。

涼しくなってきたらたまに咳が出し鼻水も、、。
風邪引かないようにしなくちゃ。
皆様も季節の変わり目お気をつけてご自愛ください。

2020/09/21

2020年09月21日 | 日記
最近は過ごしやすい日が続きます。
朝窓を開けるとひんやりした空気が入ってきて気持ちちいいです。
このままでいいんだけど、そうはいかないよね。
明日は秋物の洋服出さなくちゃ。
本も少しづつ整理して片付けなくちゃ。
やりたいことはいろいろあるんだけど、、、。
本当は実家へ帰って墓参りに行きたい。
万が一のことがあると悪いので、コロナが収まるまで我慢することにしてます。


仕事をしているときはなかなか更新出来ません。
短時間でも忙しさは同じですもの。
帰ってきてから一息入れて、夕飯の準備して夕飯を食べたらゆっくり。
夜はゆっくり休みます。
体の調子はいいほうだと思います。
この次の検査もクリア出来るように祈ってます。
出来れば寛解して、完全復活したいなあ。




柿しぶ

2020年09月16日 | 日記
昨日のニュースで柿しぶが新型コロナに効果があると言ってた。
柿しぶをどんな風に使うのかな?
アレルギーが出たりしないかなあ。
安全に副作用とかなくコロナウィルスが消えてくれますように、期待してます。

昨日の続きの西公園の植物たち。
ムラサキシキブが色づき始めてます。

ムクゲはまだ元気です。

アベリアも頑張ってます。
トチノキには沢山実がなっていました。

下に落ちた実は栗みたい。


何だかとち餅が食べたくなったわ。