エロフェッサーの事件メモ2

エッチでキュートなオジサンの独り言です。

GW

2011年05月05日 11時58分36秒 | Weblog

 

昨夜遅く、帰宅いたしました。

つまらないと思いますが、GWの報告を致します

 

 

3日の早朝5時に息子が、琵琶湖1週にスタートしました。

 

 

こいつに、ルートをから、入れておけば、ナビゲーションしてくれるそうで、

胸、ペダル、ホイルにセンサーを着けて、後で距離、コース、スピード、回転数、心拍数ETS・・・・

情報を知る事が、出来るそうで、グーグルアースに連動すれば、道のどちら側を走ったかまで、

解るそうです、便利な時代になりました

 

チュンさんお奨めのカフェはまだ、オープン前でした

 

 

 

 

 

写真を撮りながら、のんびりとドライブ

三脚をセットして、ポーズを決めるのは、かなり照れる

 

 

 

お昼に食べた、長浜の郷土料理「焼鯖そうめん」

鯖が甘辛く煮込んであり、そのお汁で、そうめんも味付けされている、

大体想像通りの、味ですが、鯖がしかし、そうめんが二口ほどしかなかった

 

 

行く前に、洗車したが、黄砂で真っ白、景色が霞んで、遠くが見えない

 

 

 

夕方4時10分、息子がゴ~~~~~ル

ワシも、琵琶湖を走っていると、同じ様なの人が沢山見ました

 

 

腹ペコの息子を乗せて1時間半ほど走り、大津の有名な

うなぎ丼に、卵焼が乗った「きんし丼」を食べに行きました

 

スーパー銭湯に入り、道の駅で

 

 

翌日ものんびり帰りながら、体がパンパンな息子と、1日スーパー銭湯で

時間を過ごして、夕方に、焼肉街道と言われる、養老で一番有名なお店に

4時に行ったら、この行列・・・・

 

 

 

左から3人目が息子で、4時半開店で、ワシ等は46組目

 

3時間待って、やっとありつけたが、飛騨牛がこの値段なら、行列が出来るわけだわ

きんし丼は2人で5千円に殆どおつりなしで、焼肉2人で、たらふく食べて

5千円で5百円のおつりが来た

 

おまけ

 

 

 

隣に座った、オネエチャン。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする