鳥撮り's blog

自宅周辺の野鳥を撮りためました

過去のブログより カナダの鳥たち その4街の鳥Vol.5

2014年03月21日 | 野鳥








今回ご覧いただくのは宿舎に近いのスーパーの駐車場で見かけた鳥たちです。最初の画像はBrewer's
Black Bird(和名はないようです)の♂、2枚目はその♀です。♂は日本のハシボソガラスのミニチュア版の
ような鳥で、かわいい鳥でした。つがいそろってエサを探していました。この鳥を撮っている最中にスーパー
のガードマンから「おまえは何してる?」と声をかけられて画像の確認をされました。どうやら大きなレンズを
抱えて写真を撮っていたのが怪しく見えたようです。
3枚目はHouse Sparrow(和名はイエスズメ)の♂です。4枚目がその♀です。日本では極めてまれな迷鳥
らしいのですが、カナダでは掃いて捨てるくらい(失礼!)うじゃうじゃおりました。カートの上にとまったりゴミ
箱をあさる汚れた姿を見ると何となくありがたみが無くなってしまいました。

過去のブログより カナダの鳥たち その4街の鳥Vol.4

2014年03月21日 | 野鳥




今回のカナダの鳥はAmerican Robin(和名コマツグミ)です。カナダに着いて初めて撮った野鳥が
このAmerican Robinでした。1枚目が♂です。地面でエサ探しをしていることが多く、割と撮りやす
い鳥でした。2枚目は若♂です。この若♂はヴィクトリア市の観光スポットであるブッチャートガーデン
(資産家のブッチャートさんの奥さんが作った庭園でよく手入れされていて季節の花が咲いています。
日本庭園もあります。是非一度訪れて下さい)で撮ったもので、背後にあるブルーベリーの実を食べ
ていたようです。

過去のブログより カナダの鳥たち その4街の鳥Vol.3

2014年03月21日 | 野鳥






カナダの鳥たちもそろそろネタがなくなるのですが、今回の1枚目、ならび2枚目の写真は
Bewick's Wren(和名シロハラミソサザイ) です。2枚目が日本で見られるミソサザイに似ている
ように思います。ミソサザイというと日本では渓流や山中にいると思いがちですが、このミソ
サザイ君はツタの絡まる宿舎の壁面におりました。ウグイスのような地鳴きが印象的でした。
3枚目は American Goldfinch(和名ゴシキヒワ) です。目の覚めるような綺麗な黄色の
鳥でしたが、背の高いリンゴの木のてっぺん付近に好んでとまり、思うように撮れませんで
した。あまりにも体色が鮮やかでしたので、もう一度撮りたい鳥です。

過去のブログより カナダの鳥たち その4街の鳥Vol.2

2014年03月21日 | 野鳥




最初の画像はHouse Finch(アトリ科の鳥)の♂( 胸が赤い )と♀です。すばしこくて撮りにく
い鳥でしたが、民家の庭にいるところを見つけ撮影したものです。2番目の画像は街の公園
の木にいたBrown Creeper(キバシリ)です。この鳥も鋭い動き( さすがにキバシリという名
に負けていない! )で暗い林の中で撮るのに苦労しました。30枚くらい撮ってピントが来た
のは( これでもまだ少しピントが甘いのですが... )この1枚のみでした。ちなみに日本にいる
キバシリは未だに見たことがありませんが、まさかカナダで見れるとは( 笑 )...。

過去のブログより カナダの鳥たち その4街の鳥

2014年03月21日 | 野鳥




今回はダンカン市内で撮った街の鳥です。上の画像はDark-eyed Junko(和名ユキヒメドリ)、下の
画像はWhite crowned Sparrow(和名ミヤマシトド)です。Dark-eyed Junkoは公園、市街地
など至るところにいて簡単に見つけられましたが、White crowned Sparrowはたった1羽だけ
見れました。その場所は何とスパーマーケットの駐車場で意外なところでした。昨年大泉緑地に
来たキガシラシトドをカナダでも必死で探したのですが残念ながら1羽も見かけませんでした。
キガシラ君の繁殖地はカナダ北西部ということで期待していたのですが...