九chan一家の富士登山(令和六年版)-富士ありて大和心あり。

平成29年、奇跡がおきどうやら311地獄から脱出したようです。こうなったら老い朽ちるまで続けるぞ、の富士登拝記。

最近のキューちゃん

2014年10月29日 10時26分54秒 | キューちゃん

 かつてはインターホンがピンポンとなると、何をおいても玄関にダッシュのキューちゃんでしたが、さすがに寄る年波には勝てない、っていうんでしょうか・・・・最近は気分、体調次第 ? になってきました。

 まったく無視で熟睡のとき(A)、

  ↓

申し訳程度に寝たままでワン・ワンと鳴き続けるとき(B)、ダッシュ力は落ちたものの昔ながらに一応玄関まで出向くとき(C)、と、三パターンになってきました。 

今のところ 1(A) : 3(B) : 6(C) の割合ですが、今後徐々に、(A)と(B)が増えるものと思われます。

 昔から「看板犬になるのか、番犬になるのかはっきりしろ」と言い聞かせているのですが、とうとうどっちつかず犬のまま少し老犬の兆候がでてきているようです(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 『日本はなぜ、「基地」と「... | トップ | 大愚氏、時々分かりやすく言... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これからは大還暦です (9papa)
2014-10-30 10:55:27
 キューちゃんも来年は15歳ですからね~。一応24歳まで頑張って、チワワ長寿記録を達成して、ギネスに申請しようね、って言い聞かせてますが、本人(犬)が理解しているかどうか・・・(*^_^*)

 私は、健康寿命=大還暦(120歳)を目指します(*^。^*)
返信する
みんなを和ませてくれる九チャン (コウちゃん)
2014-10-30 02:03:47
九チャンはブログのタイトル「九chan一家の富士登山」にもなっている 存在 これからも 走り回って 私達に 癒やしを与えて欲しい

私も健康寿命71歳を平均寿命81歳に近づけることを 好きなダンスを踊りながら 考える今日この頃です。
返信する

コメントを投稿

キューちゃん」カテゴリの最新記事