ひと対ひと。すべては楽しみながら。

仕事も遊びも、男も女も、昼も夜も。すべて『人と人』!
楽しみながら、単純に。できる事からやろうよ。^^江浦誠、64歳。

九州ブロック優勝!

2009-08-27 00:01:45 | Weblog
先週土曜日は、思い立って昼前から長崎へ。


新潟国体への出場権を賭けた九州ブロック大会の応援です。

前回のオール熊本のときは高校の部。
大学ラグビーを経て、帰熊後の久々のオール熊本は成年の部です。


高速道路もETC割引で1,000円で行けちゃうし、って事でほんと お気楽に

目指すは、いざっ! 長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場!
実はここは、息子が高校生の時の九州大会で、あの春口廣監督が私の横に座った場所。
あれがご縁で、後日電話を頂戴したという忘れられない場所です。

そうそう、山下常務の母校長崎北高の前を通って行きました


快晴の中、熊本を出発したのですが、佐賀を通過する頃は大変な豪雨
『こんなんじゃ、中止かな』と思ったのですが、
長崎は程好い曇り空で、絶好の試合日和となりました。

夕方に始まったオール佐賀との試合は50:0の完封勝ち。
日曜日のオール鹿児島との試合は午前中。
急遽、宿探しとなりました。

土曜日とは打って変わって、蒸し暑い晴天の中のオール鹿児島戦。
この日も完封勝ちをして、火曜日の代表決定戦を楽しみに熊本へ帰って来たんです。


九州ブロック代表決定戦は、オール福岡。
実業団がたくさんある福岡ですので、どれだけ善戦するかと思ってたら、
昼過ぎに息子からのメール。 『優勝したよ


いやぁ、すごい!!
11年ぶりの代表権獲得!
地元開催熊本国体以来の本大会出場なんです。

新潟国体がとても楽しみになってきました。
こりゃ、仕事にならないかも



今日も楽しみながら♪

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り万年筆。 | トップ | 掛かり付けのお医者さん »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新潟かぁ… (かるろす)
2009-08-27 21:54:00
米処ですね。

オイラはせんべい、大好きです

日本酒も純米大吟醸が大好きです
返信する
かるちゃんへ】 (9sugo)
2009-08-27 22:35:49
あはは、かるちゃん せんべいは、もち吉がお薦めでしょ。
吟醸は、清水の次郎長やクレオパトラも呑んだっていう酒蔵の神力でどう
返信する
おめでとうございます! (ちっち)
2009-08-27 23:19:18
社会人になっても続けられているのですね。

いつまでも情熱を傾けられるものがあるって素晴らしいですね。
返信する
ちっちさんへ】 (9sugo)
2009-08-28 01:00:54
ありがとうございます。

情熱を傾けられるのも素晴らしいのですが、
そうできる状況を作ってくれている
企業環境に有難く思ってます。
ちっちさんの会社は、それこそその環境のリーダーですね

あとしばらくは応援できそうです
返信する
シーズン突入 (13期会)
2009-08-28 22:45:06
ご無沙汰です。
私の大好きなラグビーシーズンがやって来ました。

熊本成年本選に出場できるんですね!
慎亮、一智は活躍しましたか?

熊本は少年の指導者がまとまりなく他県との差が広がる一方ですので、
長崎の学校間の垣根を越えた指導を見習って欲しいです。


おっと、ラグビーの話になるとすぐ熱くなります。

国体は新潟で開催されるんですね!
もちろん車で応援に行かれるんでしょ?

このブログを見てる方は車?ばっかじゃない!
と思われるかもしれませんが、
私と9sugoさんは、5年前長野県菅平まで
めんちカツ食べたさに
往復2,200kmを走破しました。

今思うと、中年の無謀な行動でした!
返信する
13期会さんへ】 (9sugo)
2009-08-28 23:37:37
そうです!13期会さんのシーズンです!
貴之はガマだしてますか!

そうそう、成年本戦出場ですよ。
応援会場で一緒だった一智の父ちゃんは
『今年は本戦に行けるチャンスだから』と最初から言っておられました

新潟まで車
また100km交代で?
だったら、5年前のメンバーとベッドメイクが欠かせませんね
でも、ちょっと屋で寄り道したまま、新潟に着かないかも
返信する
おめでとう (たかちゃん)
2009-08-30 13:44:59
ご無沙汰です。本当におめでとう。社会人一年目で国体出場、やりましたね。
実は新潟国体の後、全国障害者スポーツ大会があります。うちの亮典が
陸上の200メートルと400メートルリレーの兵庫県代表として出場する事になりました。
もちろん場所は新潟です。こちらも車で行って応援する予定です。
開催が同時なら会えたのにね。以前新潟にも住みましたが、食べ物の美味しい
熊本に負けないくらい良い所ですよ

返信する
たかちゃんへ】 (9sugo)
2009-08-30 15:01:53
たかちゃん、ご無沙汰
ありがと。

ラグビーは、選手で居られる期間ってそんなに長くないからね。
ラッキーですね。

亮典、凄いね!
個人の技量だからね、そちらが凄いよ。
おめでとう

新潟にも住んだことあったんだね。
新潟の美味しいもの食べたいなぁ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事