https://www.amakusaclub.com
さっそく、握手しました!
この方の想いを。
この方の行動を。
一割でも真似出来るようになりたい。
そんな気持ちで握りしめているところを、国久氏三男了一さんに撮っていただきました。
天候にも恵まれました。
この場所は、天草ビジターセンター展望広場(天草市松島町合津6296-2)なので、
強風を心配しましたが、風も無く、雨も無く、照り付ける陽射しでも無く、
有難いばかりの空模様でした。
なんと! 桜が咲いてたんですよ!
この方が、三男 了一さん。
私の25歳の時から可愛がっていただいてます。
次女 純子さん。 この方の想いを米満先生がリードしてくださいました。
そして、様々な有志の力が結実。
橋の権威、﨑元先生が仰った『鉄の橋はしっかりと塗りが出来ていけば半永久的』。
天草五橋とともに、国久氏の想いも引き継がれて行く事でしょう。
ご縁のある地元の方々も参加なさいました。
森国久顕彰会副会長として、最前線で引っ張ってくださった田口先生の著書です。
先生の写真、不覚にも撮れてませんでした。
『先生、ごめんなさい。』
このような素晴らしい方々と、顕彰の一つの形を実現できたことはとても励みになります。
森国久氏のやりたかったこと、構想は今でも全く色褪せていないのですから、
何かの形で実現に関わっていくのも私たちの役目なのかもしれません。
今日も楽しみながら♬