ひと対ひと。すべては楽しみながら。

仕事も遊びも、男も女も、昼も夜も。すべて『人と人』!
楽しみながら、単純に。できる事からやろうよ。^^江浦誠、64歳。

“在熊天草同郷会『ふるさと天草かたろう会』”でした。

2006-07-27 05:12:53 | Weblog
やっと梅雨明けしたかと思ったら、7月も今日を含めてあと5日。

先日24日は“在熊天草同郷会『ふるさと天草かたろう会』”でした。
当日は朝から快晴!
連日の豪雨が嘘の様な天気になりました。
『これで今日の客足もいいぞ。』

ところが9:00を過ぎた頃には凄い暑さ。
『ちょっと、天気良過ぎ!』少々不安が・・・。


夕方、開場準備のため早めに向かいました。
市電が予想に反して時間が掛かったため、“鶴屋前”でTAXIに乗り換えることに。
ところが、二つ前くらいから、ポツポツ小雨が・・・。

『水道町』電停に降り立った途端、もの凄いどしゃ降り!
傘を持たなかった私は身動き取れず。
見れば、同じ状況の人が5~6人。
精一杯雨宿りしましたが、後頭部から背中までびしょ濡れ。

声を掛けてくださった紳士の傘に入れてもらい、なんとかその場を脱出。
やっとのことで会場入りしました。


『かたろう会』は今年も盛況でした。
親子で初参加してくださった「濱洲さん」にも、ネットで知りチケット買ってくださった「ひらたさん」にも喜んでいただけました。
『あ~、良かったぁ。』

最後まで居たかったのですが“ミニ同窓会”が控えていたので、途中で友人とそちらへ向かいました。

こちらも“平日&雨”にもかかわらず12人集まりました。
非常に懐かしい顔もありました。
30年ぶりに再会した先生も!
随分状況が変わり、『絶対行かない!』と言ってた友人を遮二無二参加させました。
『嬉しかった・・・。来て良かった。ありがとう!』と。

『かたろう会』でも『ミニ同窓会』でもやっぱり同郷とは良いものでした。
それぞれが少しづつみんなの良い事にかかわって行けたらもっといいなと思った一日でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終業式。

2006-07-20 05:58:52 | Weblog
起きるなり、外に出てみました。
もう、昨夜のあの豪雨は止んでいました。

我が家は、江津湖のそばです。
たまに増水による警戒警報のサイレンが聴こえます。
今回は、それはありませんでした。

そうそう、動物園のメリーゴーランドがスタートする時のブザーも聴こえるんですよ!



今日は、娘の学校は“終業式”だそうです。
『え!? もう夏休み!?』
そうです! もうそんな時期なんです。
でも、まだ梅雨明けしてないんだよなぁ・・・。


先日、娘たちは全校で講演会を聴きに行ったそうです。
その日の夜、
『誰の講演会だった?』
「あー! お父さん、聴きたかったろうね!」
『え!? 誰!?』
「金美鈴さん!」

そう!私が欠かさず観ている 『たかじんのそこまで言って委員会』 でもお馴染みのあの方の講演会だったのです。
(『あちゃ~、知らんだった~。』)
『なんで、朝から教えんとや!?』
「誰の講演会か聞いてなかったもん!」

自立できない国日本―勇気があれば人生は拓ける

日本文芸社

このアイテムの詳細を見る




先日、ある社長と話していて、
『最近読んだ本でお奨めのってある?』
「これいいですよ。」
って最初に出てきたのがコレ。
  ↓↓↓
ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる―心を洗い、心を磨く生き方

PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

自分の行動を見られているかのような本でした。



ブログを書き出して一年が経ちました。
その事が縁でそれまでにない方々との“とても素晴らしいご縁”をいただきました。

どうぞ、これからもこれまで同様宜しくお願いいたします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ同窓会。

2006-07-13 21:07:04 | Weblog
さっきの雷と伴に降った雨で、やっと日中の暑さが掃われたようです。

今日は、24日に集まる田舎の同級生に連絡を取りました。
24日は、“在熊天草同郷会『ふるさと天草かたろう会』”の日です。
その日にあわせて、軽く同窓の仲間と2次会に行こうと予定してます。

私の田舎は小っちゃな町ですので、保育園→小学校→中学校→高校と
顔ぶれが変わりません。少しずつ新しい顔が増えるだけです。
中には大学までずーっと一緒の同級生も居ます。

毎回『いつの時の同窓会!?』って感じなのですが、
今回は中学校の時の恩師も3名参加される予定です。
大学卒業してすぐだから、一回りくらいしか年の差がないんです!

今回、高校卒業以来会ってない同級生同士も居るので、
皆、随分楽しみにしてます。
先生に至っては、30年ぶりの方もいらっしゃいます。


先日、『かたろう会』の理事会があったのですが、
広い天草でも似たような言葉・初めての言葉に
笑いが止まりませんでした。
『ここで話すとが、一番おてつくなぁ。』とは
長いこと裏方でこの会の切り盛りをしてくださってる方の弁。

当日はどんな“サプライズ”があるのか今から楽しみです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末尾を見る。

2006-07-06 00:08:58 | Weblog
日付が変わってしまいましたが、今しがたまでお客様でした。
前からのお客様の吉住さんがご友人を連れて来て下さいました。

名刺を頂戴しました。腰の低い役員の方でした。
この方がまた、それはそれはイケメンでした。
“同年代でもこうも違うかなぁ・・・。”とは私の心の声。

お話しをしていて初めて知ったことがありました!
それは“葬祭業の人材派遣”。
お話しを聴きながら、“起業の芽”は至る所にあることを実感。


『お通夜を終わらせて来ました。』
時間も時間でしたので、さっそく本題に入り、現状の保険加入の意図・経緯を確認させていただきました。
お仕事柄、病気や死亡に関する捉え方が素晴らしい方でした。

『この部分はこうだから、こんな保障が欲しくて、これに加入した。』
お客様が想う保険に対する想いと、私の想いがとても自然に噛み合い、心地良かったです。
1時間半ほどの時間が短く感じました。


『これで一生のご縁となります! 末永くお付き合い下さい!』
すべてが完了し、帰ろうとされてるお客様にこう言葉を掛けました。

そしたら、力強く手を握られ、とてもにこやかに
『こちらこそ、宜しく!』

お客様のお人柄が垣間見える瞬間です。『末尾を見る』ともいいますね。
これがあるから、この仕事やめられないんだよなぁ~。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする