2014 5/11 中級部門優勝ペア(三味線、唄)
和楽民謡ファンのみなさま こんにちは 今日は広島は雨が降っておりましたが 現在、お昼では止んでおり雲っております。 この間、兵庫県姫路市にて第11回菅笠節全国大会を無事に終えましてですね、ゆうさん次はいよいよ第30回記念隠岐しげさ節全国大会への挑戦が迫っているのですよ こちらの映像は去年の大会で私が中級三味線部門(37名)にて夢の優勝となりまして その披露(中級唄の優勝者とペアにて)の時の映像なのでございます
これが最初で最後の優勝になるかもしれませんのでね ゆうさん しっかりと喜びを味わっておきたいと考えているのですよ なんてったって 優勝者と準優勝者の2名は翌年より進級にて、私は夢でありました上級者となったわけでございます。 ハッキリ申させていただきたいのですが 上がりたてのホヤホヤってね ものすごく緊張しちゃうんですよ
私の聞きました、風のうわさでは 中級から上がってきた競技者には勢いがあるとも聞いたことがあったのですが、私が唄の初級部門(47名中)にて準優勝し(5年前の初参加の時です)翌年の第26回大会の中級唄部門のステージ上にて 同じ舞台のはずなのに みーんなプロみたいに周りが上手に感じましてねー 出場する前に後ろの見えないところで5人くらい待機してるんですけれども・・ もう聴こえてくる唄のレベルが違うんですよー
いやー レベルが上がる中は本当にやりにくいですよねー そんで自分が舞台に立つと、その高いレベルのつもりで歌いたくても 心の中では自分はまだ初級クラスなんですよ つまりまだ自信がついていないのです それだから緊張に拍車が掛かってしまうってことだと僕は分析しているのです
今年はどうですかね 私は上級三味線クラス9名出場の中のトップを切るので、他の優れた上級者さんの素晴らしいテクニックと音色を耳にせずに済むというところが良い点だと思っております
上級者の素晴らしい音色ってのは、観覧席で聴くのがやっぱり一番ですもの~(私にとってはですよ) だから自分の出番を終えましたらですねー 少し急ぎめで観覧席に戻って ゆっくり上級者の名演を楽しみたいと、そう考えているのです 三味線部門も素晴らしいのですが、特に唄部門では、何度も何度も感動して涙が溢れそうになることはわかっておりますのでね、ハンカチは必需品でございますよ~ どなたが優勝をされても全くおかしくはない高いレベルでの戦いとなりますのでね、スキなどございませぬよ 本日もご拝読、誠にありがとうございます
29回隠岐しげさ節全国大会
ゆうさん、この動画の中のどこかで 拍手を送ってますよー どこでしょう 4、5名が あの左側の凧の後ろで立って待っているのですよー 緊張するんだよなー いつも
人気ブログランキングへ
民謡ファンのみなさま いかがでしたでしょうか 隠岐しげさ節大会も素敵でしょ 5月9日、10日は隠岐にて会いましょうぞ ←コレ(右端)がゆうさんのことー(笑)
和楽民謡ファンのみなさま こんにちは 今日は広島は雨が降っておりましたが 現在、お昼では止んでおり雲っております。 この間、兵庫県姫路市にて第11回菅笠節全国大会を無事に終えましてですね、ゆうさん次はいよいよ第30回記念隠岐しげさ節全国大会への挑戦が迫っているのですよ こちらの映像は去年の大会で私が中級三味線部門(37名)にて夢の優勝となりまして その披露(中級唄の優勝者とペアにて)の時の映像なのでございます
これが最初で最後の優勝になるかもしれませんのでね ゆうさん しっかりと喜びを味わっておきたいと考えているのですよ なんてったって 優勝者と準優勝者の2名は翌年より進級にて、私は夢でありました上級者となったわけでございます。 ハッキリ申させていただきたいのですが 上がりたてのホヤホヤってね ものすごく緊張しちゃうんですよ
私の聞きました、風のうわさでは 中級から上がってきた競技者には勢いがあるとも聞いたことがあったのですが、私が唄の初級部門(47名中)にて準優勝し(5年前の初参加の時です)翌年の第26回大会の中級唄部門のステージ上にて 同じ舞台のはずなのに みーんなプロみたいに周りが上手に感じましてねー 出場する前に後ろの見えないところで5人くらい待機してるんですけれども・・ もう聴こえてくる唄のレベルが違うんですよー
いやー レベルが上がる中は本当にやりにくいですよねー そんで自分が舞台に立つと、その高いレベルのつもりで歌いたくても 心の中では自分はまだ初級クラスなんですよ つまりまだ自信がついていないのです それだから緊張に拍車が掛かってしまうってことだと僕は分析しているのです
今年はどうですかね 私は上級三味線クラス9名出場の中のトップを切るので、他の優れた上級者さんの素晴らしいテクニックと音色を耳にせずに済むというところが良い点だと思っております
上級者の素晴らしい音色ってのは、観覧席で聴くのがやっぱり一番ですもの~(私にとってはですよ) だから自分の出番を終えましたらですねー 少し急ぎめで観覧席に戻って ゆっくり上級者の名演を楽しみたいと、そう考えているのです 三味線部門も素晴らしいのですが、特に唄部門では、何度も何度も感動して涙が溢れそうになることはわかっておりますのでね、ハンカチは必需品でございますよ~ どなたが優勝をされても全くおかしくはない高いレベルでの戦いとなりますのでね、スキなどございませぬよ 本日もご拝読、誠にありがとうございます
29回隠岐しげさ節全国大会
ゆうさん、この動画の中のどこかで 拍手を送ってますよー どこでしょう 4、5名が あの左側の凧の後ろで立って待っているのですよー 緊張するんだよなー いつも
人気ブログランキングへ
民謡ファンのみなさま いかがでしたでしょうか 隠岐しげさ節大会も素敵でしょ 5月9日、10日は隠岐にて会いましょうぞ ←コレ(右端)がゆうさんのことー(笑)
みなさんの唄をじっくり聴けます!
嬉しいわ~U+266C
さてさて夏木先生から
例の菅笠節のおけいこCD届きましたか??
まだなら、うちのを焼いて送りますよ~ (U+2022U+4E9U+2022)U+2661
あんなに素敵な大会とは全く予想すら出来ては
おりませんでした。 大会とは、ビデオで観て
も、やはり本場の会場に足を直接運ばなければ
わからないということを実感できましたよ。
隠岐も同じです。 隠岐では競技者に対する心
配り、島にせっかくはるばるやってきてくれた
のだから大いに楽しんで帰っていただこうとい
う素晴らしい精神がビンビン感じてきて・・
これも隠岐大会に参加しなければ一生わかるこ
となく人生を終えてしまうのですからね。
なんでも挑戦してみたい、観てみたい、体感し
てみたいと思った民謡大会は参加に向け検討し
てみようと考えております。 今はまだ難しい
ですけれども、もっと頑張ってレベルを上げて
いずれ秋田県の大会(秋田小原節、本荘追分)
この2つの大会は人生を終えるまでには絶対に
参加してみたい夢もあります。
かをりんさん、隠岐であなたの唄を楽しみに
しておりますからね~ 尺八、入ってもらって
くださいよ~ それが東京の特権なのですから
私はお夏さんと一緒に観覧席にてじっくりと
観させていただきますので楽しみなんですよ~
CDはまだです~ そのうち届けてくださると
思います^^ いつもやさしいお言葉おおきに
はやいもので、隠岐ではじめてお会いしてから、一年経つのですね。
ゆうさんのアップされた ようさんの動画、拝見させていただいておりますよ
今回は、しげさ交流会も参加いたします。もうすぐですね。お会いできるのを楽しみにしております(〃∇〃)
笑顔でお話を楽しんでおられましたよね~ すごい!
すごいですよ! 僕なんか酔いそうで一人で孤独に
耐えておりましたから(笑)
しげさ祭り(土)は、観に来られるのかな? 一度は
観ていただきたいものです。 動画を見てくださって
いるとのこと、光栄に思います。 Chikaさんの心の
篭った唄を楽しみにしてるんですよ。
どうぞよろしゅうにお願いします~(嬉) また
輪になって踊りましょうぞ~~~ ^^/
元気でいられたのは、船にのる直前に、兄から酔い止め薬をもらったおかげでした(笑)
しげさ祭り(土)にも、ぜひ参加したかったのですが、他の島にいる叔父さん達にも、お会いしたくて。。。体がふたつあれば。。。(泣)
ゆうさんとお会いできますのは、10日です☆
ゆうさんも、本当に民謡がお好きなのがわかる気がします。いろんな民謡に挑戦されていて、すごいなぁと、思っております
隠岐しげさ節。あの舞台で唄えるだけでも、嬉しいです。自分なりに、心をこめて気持ちよく唄えたらいいなぁと、思っています(〃∇〃)
はい^^ また、輪になって踊りたいですね
こちらこそ、よろしくお願いしまーす(*´-`*)ノ
連れてゆきますので練習時に聴かせてあげてくださ
いませね☆ 土曜日のお祭りは無理とのことですが
交流会では楽しめればいいですよね~♪
2年目だから去年よりはきっと気持ち楽に唄えたり
三味線も弾けると思いますよ~ 僕なんか5年目な
のに毎回、唄では思うように唄えません~ だけど
そもそも練習でも、自分で満足いく唄ってのは・・
滅多にございませんから本番で唄えるわけもないの
ですけれどもね。
クラスが上がれば緊張度がかなり高くなりますの
で、トップで良かったと思っております。 待つ
間もかなり緊張してしまいますからねー あの凧
の後ろにならんでいて、自分の前にお一人待って
おられるくらいの位置が一番苦手なんですよー
私の場合は、それはありませんけれども・・
いや待てよ・・ トップだから、常に先陣を切る
準備をしておかないといけない分、やはり緊張か
らは逃げられないのかー(苦笑) まぁみんな
通る道なのでね~ 頑張りましょうね~♪