和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

 秋田小原が楽しくてしょうがない

2012-11-09 19:06:50 | 日記
人間誰にだって寂しさはあると思う  それがどんな形であるのかは・・  人それぞれである・・  私の場合、考えてみると  まるで民謡を行う運命にあったのかのように  私には民謡を行う時がある





  それと引き換えに寂しさが同居している状態です  その埋められない寂しさや孤独感を一生懸命に補おうとする自分が今・・  民謡という世界に自分を磨いている  42年もの間、生きてきて  私は初めて棟方志功さんの言葉の意味がやっとわかるようになってきたのだ  棟方さんはこう言っていた・・







芸術に一番強い影響を与えるのは人間の悲しみの力だと・・  それを聞いた時、その時の私には理解ができなかった  が今は違います。  今、私の心の中にある孤独感や満たされることのなかった過去の辛い経験が・・  実は自分が民謡を志す力となっているのだということに今、気がついたのです   満たされない思いなどは・・  ほぼ全ての人間にあることでありましょう形は違えど・・






私にはある形があり、その思いを耐えて歩んできたからこそ  現在の民謡仲間に対する思いは大きいのです  僕が大切に思えば・・  相手も大切に扱ってくださいます  私は・・  仲間達によって救われ・・  三味線によってまた救われ・・  ここのブログの世界でも皆様から救われているのです 





つまり 私の寂しさは動く力の原動力となっていることに今、気がついたのです   今日も、秋田小原節の新たな手の譜面を見ながら三味線を弾いておりまして   なんて素敵な旋律なのだろうと  本当に幸せです   この旋律をいったい誰が考えられたのか  そして秋田小原節の歌詞を誰が作詞されたのか





私はその先人に思いをはせるのでございます   なんと素晴らしい日本の名曲でしょう  赤田先生が好きだと言ってた意味が今頃になって、やっと理解でき始めているのです   この唄を・・  なんとも素晴らしい心と声で唄う民謡人が・・  私の知り合いにいるのでございますが・・  この曲の素晴らしさを理解できる方がその唄を聞いたならば





きっと大きな感動をされるはずです   私はその為にも・・  どうしてもこの曲をマスターせねばならないのでございます  少しスピードがゆるくてもいいから  しっかりとやわらかくこの曲の素晴らしさを表現できたらなって  そこを目標に日々練習を重ねていっておりますです





この不景気の中  私のお店も暇な時間が多く  厳しい状況は続いてはおりますけれども・・  時は金なり  与えられた時間は、なるべく民謡に情熱を注いでゆきます  私の目指す心の民謡を聞いていただく日のために  私は明日からも精一杯頑張ります   本日もご拝読、誠にありがとうございました 
















人気ブログランキングへ 皆さん、いつもランキングをポチット押してくださって感謝しております その恩は民謡で返したいです  また会うおばあちゃんの為にも 














最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夏生)
2012-11-09 20:46:43
まるで子供のようだ(*^^*)
これから風邪やインフルエンザが流行ってくるから、うがい手洗いしましょうね。
返信する
意味がわからない (ゆうさん)
2012-11-09 22:07:23
子供のようだというのは僕には意味がわからないよ。  人のいうことは余り気にしないようにします。

体調には気をつけます ありがとう。
返信する
純粋ってことなんだと (かをりん)
2012-11-10 00:27:48
かをりんは思いましたがね

基本、殿方の方がピュアですよね

うちの息子も、ピュア過ぎて・・怖い・・
返信する
おはよう (夏生)
2012-11-10 07:51:36
かをりんちゃんナイスフォローありがとう(*^^*)
純粋で素直(*^^*)
返信する
安心できました (ゆうさん)
2012-11-10 11:46:17
言葉って怖いですね・・ 相手が伝えたい意味が理解できず・・ 子供ということに良いイメージは浮かびませんでした。

僕は子供と見られてもいいから三味線や唄だけはしっかりと練習して認められるようになるしかないと考えました。

つまり人にどんなことを言われても受け止め、自分の心をしっかりと信じてやることが大切なのだと教えられました。

夏生さんも フォローしてくださったかをりんさんもありがとう。

ただね・・ よく考えてみますと・・ 子供ってね・・ 大人のできないこともできるんだなって思いました。

それは大人同士が喧嘩をすれば長引きプライドが邪魔をしてなかなか修正できなかったりするものでございますが・・

子供は気分の転換が早いように私は思います。 よって大人にはできないことを子供はできる柔らかさを備えているところは、私は子供のことを敬っているのです。

だから子供みたいと言われても本当は喜ばなくてはならないのだと角度を変えて考えておりました。
返信する
かをりんさんの息子さんは・・ (ゆうさん)
2012-11-10 11:48:54
恐らく大物になることでしょう  大物でも物怖じしませんから
返信する

コメントを投稿