和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

地奏者協力✨【浄土ヶ浦小唄】三味線、尺八、篠笛、太鼓、唄の5名🎵【隠岐羽衣荘】

2022-05-08 19:10:30 | 隠岐の島の旅
地奏者協力✨【浄土ヶ浦小唄】三味線、尺八、篠笛、太鼓、唄の5名🎵【隠岐羽衣荘】


みんな高梨さんの三味線の音を聴いた 余りの安定力と、メリハリのある隠岐のリズムによって刻まれる ブレない 安心できる音は、他の奏者に安堵感を与えたのだった  この音についてゆけば心配はない  私にはそのように聞こえた。 また、お聴きいただいたら解ると思うのですが・・ 高梨さんの音は、たった1つの音に小さな ゆり が入っていて心地が良い。

私なんかだと、ただ短音を鳴らし伸ばすだけ(表情があまりない) 高梨さんの音色には、ゆりを入れることにより、ひとつ、ひとつがまるで 生命が宿り  生きてるかのようである  正しい音を確実に出すだけでも三味線は難しいのに・・ 更に1音1音に色々なユリを取り入れ、表情と性格を与えているのである  しかも、そのかぶら杉のような、どっしりとした素晴らしい真っ直ぐな姿勢は、より素晴らしい音を出すのに適した見た目も美しい立派な姿勢である。

まず、抑えるところを絶対に観ないように弾かれていることだけですら素晴らしい 私も目指したいところではあるのだが、これがなかなか難しいのである  でも、難しいだから・・ 人がなかなか真似が出来ないジャンルでもあると思うので、やり甲斐は深い  多くの三味線奏者に是非とも観ていただきたい映像だと私は感じているのです。 本日もご拝読、誠にありがとうございました💐




人気ブログランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿