和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

岡山城 地下街通路にて音戸の舟唄♪

2019-11-03 15:09:05 | 観光地で三味線、唄、尺八
岡山城 地下街通路にて音戸の舟唄♪


和楽の会民謡ファンのみなさま 今日は今から岡山城へ行く途中の地下街通路(朝10時からオープンです)にて尺八を吹いてみましたよ
この時は朝9時でしたので、誰もいませんでした~ 

こういった音の反響の良い場所で尺八を吹くと、繊細な微量の音量でも、しっかりと聴こえてくるので、尺八を吹くにおきまして、非常に楽でたのしいんですよね 
尺八は、吹く環境により、凄く楽だったり、辛かったり  これは、唄にも言えることですが、例えば、山の中で木や葉っぱが多いところですと
それらが音を吸収してしまいますので、自分の耳に聴こえ辛くなりますので、無駄な大量の息(酸素)が必要となってしまって辛くなるのですね。

勿論、その辺りはプロの方ですと、訓練されてて、気にならない上手な方もいらっしゃのでしょうが、素人の私にとっては、尺八を吹く環境というものは、とても重要であり大切なのです 
ですので、舞台の上だと、音響さんのセット力と、腕に掛かってるってことになりますね。 どんなに音色を良く出来ましてもね、その音が、本人の耳に心地よく入ってくるようにしませんと意味がありませんので、その全てを上手にコントロールできて、初めて腕の良い音響さんと言えると感じております 

私は自分で全て揃えて行っておりますので、音響のことも、これから学んでいって、より素晴らしいコンサートが行えるよう頑張って学びたいと思っています。 本日もありがとうございました  皆様、楽しい日曜日を送ってくださいましね  
人気ブログランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿