三段峡の小さな滝 緑と美味しい空気に癒やされる🌿
和楽の会民謡ファンのみなさま
こんにちは
昨日は久しぶりにお休みを戴きました
今日は頑張りますよ
私がこのブログを書き始めて10年が経ちました
思えば様々な方々との出会いや別れがございました。 そこから学んだのが
今日会える人は明日から会えないかもしれない ということです。 今年会えた人に来年からも会えるなんて保証はどこにも存在しないということと感じています(私だけの哲学ですので気にされませんように
)
今度の月曜日、私は大切なゲストを割烹大学
に招き最後の晩餐を楽しみます
勿論、私の哲学からなる 今年、いや、その日最後のおもてなしなのです。 和楽の会民謡でも、本当に多くの仲間の助けにより、今まで生きて歩んで来れました
それでも、今や全くやり取りのない方、何名もいらっしゃいます。 だけれども、その時、あの時に助けて戴けたことは決して無駄にはならず・・ この和楽の会民謡の歴史に於きまして、支えてくださった大切な民謡仲間であったことは決して薄れることなどないのです。
私にはとってはとても大切な心の中の宝物なのでございます




和楽器ランキング
こちらをクリック応援 よろしくお願いいたします 
和楽の会民謡ファンのみなさま







今度の月曜日、私は大切なゲストを割烹大学



私にはとってはとても大切な心の中の宝物なのでございます








※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます