
9月18日は「かいわれ大根の日」だとか。
1986年(昭和61年)のこの日、8を横にして下に1を書くと、かいわれ大根の芽の形に似ていることから、日本かいわれ協会(現在の日本スプラウト協会)によって制定されました。 なんだか無理やりこぎつけた感じ。
食べた時に感じる大根特有の辛みは、イソチオシアネートという成分で、解毒作用や抗酸化作用、殺菌作用があり、しっかりと噛むことでさらに効果を発揮するといわれています。
ビタミンC、ビタミンB1、B2、ビタミンAを多く含み、栄養も満点。
種を蒔いてから1週間ほどで収穫できますので、ご家庭でも簡単に栽培することができますよ。
おいらの今日歩いたデーターは、
◆歩数:13908歩
◆歩行距離:9.68km
◆消費カロリー:459.8kcal
◆脂肪燃焼量:65.6g
◆エクササイズ量:6.0
でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます