ハロウィン 2007年11月03日 06時10分38秒 | 野菜関連。 ハロウィンは10月31日でした。 ハロウィンといえば、そうです。「かぼちゃ」です。写真は子どもが作ったかぼちゃのかざりです。ミニかぼちゃにシールで顔を作っていましたが、ハロウィンとはちょっと違うのではないかと思いました。 #我が家ニュース « 季節を食べる。 つるし柿 | トップ | タイランドからの食料品 (フ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 かぼちゃ (白ワイン) 2007-11-03 12:07:15 かぼちゃ、かわいいですね。最近では、ハロウィンより冬至を連想してしまいます。田舎暮らしに、どっぷりです。 返信する かわいい (kanrinin) 2007-11-04 07:03:32 白ワインさんそうでしょ。このかぼちゃはハロウィーンではないですよね。だいたい、ハロウィーンのテーマは不気味なものや怖ろしいもので、特に、死、アンデッド、黒魔術や神話の怪物などだから、かわいいものじゃないんですよね。 「ジャック・オー・ランタン」のお化けカブ、蕪ちょうちんは、白色の蕪をくりぬき、刻み目を入れ、内側からろうそくで照らしたもので、最もハロウィーンらしいシンボルです。英国とアイルランドでは、今なおカブを使っているが、アメリカへの移民たちは、刻みやすいカボチャを、移民早期から使っているので、日本でもアメリカの影響でかぼちゃの飾りをしているのでしょう。 ハロウィーンを祝う家庭では、カボチャを刻んで怖い顔や滑稽な顔を作り、悪い霊を怖がらせて追い払うため、ハロウィーンの晩、家の戸口の上り段に置くそうです。 だから、かわいいとダメなんですよ。子ども達は、意味が分かっていないのでしょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうでしょ。
このかぼちゃはハロウィーンではないですよね。
だいたい、ハロウィーンのテーマは不気味なものや怖ろしいもので、特に、死、アンデッド、黒魔術や神話の怪物などだから、かわいいものじゃないんですよね。
「ジャック・オー・ランタン」のお化けカブ、蕪ちょうちんは、白色の蕪をくりぬき、刻み目を入れ、内側からろうそくで照らしたもので、最もハロウィーンらしいシンボルです。英国とアイルランドでは、今なおカブを使っているが、アメリカへの移民たちは、刻みやすいカボチャを、移民早期から使っているので、日本でもアメリカの影響でかぼちゃの飾りをしているのでしょう。
ハロウィーンを祝う家庭では、カボチャを刻んで怖い顔や滑稽な顔を作り、悪い霊を怖がらせて追い払うため、ハロウィーンの晩、家の戸口の上り段に置くそうです。 だから、かわいいとダメなんですよ。子ども達は、意味が分かっていないのでしょう。