わくわく・わっくん (ひとりぼっちの塩飽農園)

「わくわく」で行こう! 「わくわく」を感じる生き方。ちょっとした「わくわく」が人生を楽しくさせる。

白菜

2006年11月16日 23時25分18秒 | Weblog
 

白菜には、結球、半結球、不結球の3タイプがあります。もっとも多く出回っているのは、結球タイプです。 そして、我が家で植えた種も結球タイプでしたが、葉の巻きが悪い。 このままだと花が咲くまで巻かないと思われる。
原因を考えてみると、まずは、種まきの時期が遅かったものと思います。そして、雨が降らなかったので水不足が原因ではないかと思っています。
農業は1年に1度の勝負です。天候も毎年違います。難しいものです。

西洋のキャベツに対し、東洋を代表する葉野菜が「白菜」です。
 淡い緑色をした大きな葉は、周囲がちりめん状に縮れて互いに抱き合うように重なります。大きくなるにつれて白い部分が太く伸びるため「白菜」と呼ばれるようになったそうです。
 やや甘い味はくせがなく、工夫次第で食卓の主役や名脇役となり得る万能野菜です。浅漬け,なべ物,餃子の具,サラダ,スープ,炒め物など、料理にも幅があります。カロリー値が低いので、ダイエット食の1つとしても注目されています。
 大根、豆腐とともに「養生三宝」といわれ、精進料理に欠かせない食材です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白菜 (まか)
2006-11-19 19:42:55
鍋料理で白菜は
肉や魚の旨みを全部吸収して
最後は自分が一番美味しくなりますよね。

若い頃
「わたしは白菜のような女を目指す」と言って
友人に爆笑されました(^^;

他の菜っ葉は火を通すと量が減りますが
白菜はあまり減らない。そういうところも、白菜はエラいです。
返信する
えらい! (わっくん)
2006-11-20 13:00:08
まかさん
白菜は良いですよ。煮てよし。漬けてよし。生でもいけますよ。
今年は栽培していませんが、白菜の中が、黄色やオレンジ色の白菜があります。オレンジ色の白菜は、サラダでもおいしく食べれます。
返信する

コメントを投稿