なんというか…ちょっと…
扇動だけじゃなく、この手は感染しやすい
そんな感じすら受けます。
当初「風評被害に繋がる可能性があるから具体名は公表しない」
とか言ったらしいですが
阿った考えなら、ある程度正論のように感じるかもしれませんけど
そんな事言ってる時期は過ぎた気がしますがね。
先日のあいちけん蒲郡市のテロ事件も
感染者と指圧師?が接触感染した、との報道も出て来ましたし
感染広げてる人とマスゴミの中の人とかに
より騒動を拡大したい願望でもあるかのように感じてしまいます。
そういう人たちの傾向が多い集団ともいえますから。
疑惑が益々深まります。
「火をつけといて 火事だと叫んで 騒ぎを楽しむ放火犯」
自虐感とか自爆癖とか、そんな傾向か…
以下引用>
大阪府で10人の感染確認 別のライブハウス2カ所でも感染者
大阪府は7日、府内在住の20〜60代の男女10人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。うち9人が、集団感染の可能性がある大阪市内のライブハウス2カ所のいずれかを訪れていた。また、同市内の別のライブハウス2カ所を訪れた人の感染も確認され、府は注意を呼び掛けている。府内での感染者は41人となった。
府によると、新たに感染が判明した10人のうち、箕面市の40代女性と豊中市の60代男性は基礎疾患があり、いずれも重症という。
大阪市内のライブハウス2カ所のいずれかを訪れた9人のうち、北区の「Soap opera classics−Umeda−(ソープ オペラ クラシックス ウメダ)」を訪れたのは、20〜50代の男女7人。重症の箕面市の40代女性も含まれる。
都島区の「Arc(アーク)」を訪問したのは、30〜50代の女性4人。うち東大阪市の50代女性は2月17〜18日、大阪市北区のライブハウス「Rumio(ルミオ)」にも滞在していた。
Rumioには、ArcとSoapの関係者で、今月4日に感染が判明した大阪市の30代男性が訪れていたこともわかった。
また、これまでに感染が確認された大阪市の50代男性と兵庫県川西市の40代男性は2月21日に大阪市中央区のライブハウス「americamura FANJ twice」に滞在していた。
<引用終わり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます