湘南で暮らす

プライベート迄の日々のこと。時々フラワーアレンジ・テーブルコーディネート・・癒やしの言葉を贈ります

昭和に生まれてThe flrst=It was showa

2015-09-04 | Weblog

8月が終わり戦後70年の時を越えて
昭和の生活の思い出を書いてみました

高くテレビのアンテナが家の屋根に上がった
学校からか帰ると父ちゃんが電気屋さんと一緒にアンテナを取り付けていた

そのしばらく前、アンテナの取り付け位置を探るため屋根に上って
父ちゃんが落っこちたと言う。
トタン屋根を踏み抜いて地べたまで・・・「テレビがくるんだってさ」兄姉と喜んでいた
そんな矢先父ちゃんの怪我でしばらくお預けなった
そして屋根が直らないまま台風が来た。
父ちゃんの足も治っていない

 

踏み抜いたトタン屋根は台風と大雨あおられて音を立てうめいていた
雨漏りがあっち、こっちと滴れて部屋の片隅で寝たのを覚えている

その後あしの良くなた父ちゃんが一日、一日と屋根を修理している
はしごをを登って覗き込むと継ぎ接ぎだらけのトタン板を叩いていた
「父ちゃんくさいね」・・「なんかくさいよー」
「そっから上がんじゃないよ、乾いてねぃから」と言った??

缶カンにある黒いペンキが臭かった
そう言えば雨漏りが始まると屋根に登ってこのペンキを塗っていた
ぼろ切れをトタン同士の切れ目に貼り、上から何度もペンキを塗り補強していた
と・・・少し大きくなってから分かった
トタン屋根の補強に黒い臭いペンキは「コールタール」だった

丈夫になった屋根にアンテナが上がってテレビが来た
それは・それはうれしかった~~
そして店の前にこんな張り紙がでた


そば屋の座敷に上がるにも、下駄だ靴だサンダルがチラバって
入る隙間もない
お客もちろん近所のおじさん、おばさん遊び仲間の友達も
内ら兄姉より先にテレビの前を陣取っていた
どいてよ・・と言っても皆が許していた・・遠慮は無かった
楽しかった

昭和にはそんな時代がありました~~

長々お読み頂きましてありがとうございます

(アンテナ写真は エルスケン写真集より)



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きくかわ)
2015-09-04 18:56:19
カラーテレビが家に来た日、電話が家に来た日。まだ小さかったので多くは語れませんが大人も喜んでいた記憶は今でも覚えています。電話なんて近所になくて「呼び出し電話?」って言うんでしたっけ?「U+26ABU+FE0EU+26ABU+FE0Eさんをお願いします。」なんて電話が来ると子供の自分が呼びに行く。
近所に図々しい女子高校生がいて朝の6時でも夕食時にでもその友人からかかる電話。夕食を食べている脇で30分程平気で喋り続ける。そんな事を思い出しました。
返信する

コメントを投稿