出雲大社
今日は旧暦一月二日 あ~あ今日も天気悪し山歩は休み、で撮れためた中から。
この日は 抽選に当たって「出雲大社」の御神殿まで入れるので行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/77d205ba742aa986c3a33a94b544e926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/14a51855eddb9e70dcbb91ab7b34a5c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/b61418f8c2bd4bcf969be929a60c3df3.jpg)
八雲之図とあるのですが七雲しか無いのはなぜでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/5c7a3bee7d48f00ff56e77a0f16265f3.jpg)
この「八雲の図」を御神殿の天井に描いてあるのを見ました
先ずはお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/0065af35f5101b43009cb7578302faba.jpg)
右手に「御仮殿」と立て札がありますが なにも見ることは叶いません。
写真左手の奥に見えるのが御神殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/fdd2c4c0f6aa6ae0f4175f08ebb758b9.jpg)
ご覧のようにかなり傷んでいますね
ここから右手方向に移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c4/a833db96fd1598345290a639593144e5.jpg)
写真に写っていない右手あたりから楼門前に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/aa/d1645247270cfea1ea376ed5a8e9bdc7.jpg)
普段は入ることも出来ない楼門正面を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/8d210e0a4552ecbc81b40de960f34eee.jpg)
(このお二人のご婦人は私の隣で写真を撮っていた方のお連れさん、為念)
急いで列に戻り ここからグループごとに分れいざ楼門へ これより撮影禁止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/c78f8fe482c98c9ffdab63d8afb71557.jpg)
驚いたのは御内殿の向きが西であったこと、
さては稲佐姫が浜で水遊びをしているのを見ていたのかなぁ~~。
日にちを選び抽選を申し込んで数ヶ月 運良く当たって、まずどこの神社でも入ることの出来ない本殿に入り見ることが出来たのは非常に幸運でした。
今日は旧暦一月二日 あ~あ今日も天気悪し山歩は休み、で撮れためた中から。
この日は 抽選に当たって「出雲大社」の御神殿まで入れるので行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/77d205ba742aa986c3a33a94b544e926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/14a51855eddb9e70dcbb91ab7b34a5c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/b61418f8c2bd4bcf969be929a60c3df3.jpg)
八雲之図とあるのですが七雲しか無いのはなぜでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/5c7a3bee7d48f00ff56e77a0f16265f3.jpg)
この「八雲の図」を御神殿の天井に描いてあるのを見ました
先ずはお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/0065af35f5101b43009cb7578302faba.jpg)
右手に「御仮殿」と立て札がありますが なにも見ることは叶いません。
写真左手の奥に見えるのが御神殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/fdd2c4c0f6aa6ae0f4175f08ebb758b9.jpg)
ご覧のようにかなり傷んでいますね
ここから右手方向に移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c4/a833db96fd1598345290a639593144e5.jpg)
写真に写っていない右手あたりから楼門前に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/aa/d1645247270cfea1ea376ed5a8e9bdc7.jpg)
普段は入ることも出来ない楼門正面を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/8d210e0a4552ecbc81b40de960f34eee.jpg)
(このお二人のご婦人は私の隣で写真を撮っていた方のお連れさん、為念)
急いで列に戻り ここからグループごとに分れいざ楼門へ これより撮影禁止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/c78f8fe482c98c9ffdab63d8afb71557.jpg)
驚いたのは御内殿の向きが西であったこと、
さては稲佐姫が浜で水遊びをしているのを見ていたのかなぁ~~。
日にちを選び抽選を申し込んで数ヶ月 運良く当たって、まずどこの神社でも入ることの出来ない本殿に入り見ることが出来たのは非常に幸運でした。