写真で絵草子

  カメラ知らずがカメラ持ち、写真知らずが写真撮り、只々シャッター切ることの楽しさ。

カシラダカ?2019-01-30

2019年02月01日 | 
   多分カシラダカでは と思っているのですが・・違うかもね~。

 前回の「ホオジロ」と一緒の群れで小梅の木に来てくれました、嬉しいことです。

「カシラダカ」の頭(かしら)の羽毛は寝たり立ったりしますが その度合は警戒度によるのでしょうか それとも他の要因によるのでしょうかね、下の写真ではカメラを向けている私を意識してか「中」位ですね。


4、5羽の群れに混ざって「ホオジロ」と「カシラダカ」が一緒に来てくれました、ラッキー です。
 次の2枚の写真が一緒の写真です。

真ん中が「ホオジロ」、上下のが「カシラダカ?」

良く似ているでしょう、
「カシラダカ」の頭(かしら)の羽毛が少し立っていて頬が「ホオジロ」のように白くない その二つが「ホオジロ」との主な違いでしょうか。
家に帰ってPCの画面で1枚の写真の中で見て 更に拡大して見比べて見てようやく分かりましたよ。
よく似ているので お互い認めあって「まぁ仲良く一緒でいいか」ってところですかね~。

 一緒の群れで来て一緒の群れで 飛んで行ってしまいました。
「カシラダカ」はこの辺りでは昨年から見るようになりましたがね、気候のせいでしょうか。