ついに12年間連れ添ったハイエースとお別れ
4年ほどは公道は走れず 仕事場の敷地内を散歩程度
ほとんどは止めたままだったな
バッテリーは死んでるけどエンジンは快調
ボディーはところどころへこみ テールライトは一部割れてる
室内も汚れやら傷がある
古いハイエースは海外へ送られる
東南アジアとかその辺だろうか
道路状況の悪い所ってのは間違いないだろうし
定員以上に人載せることもあるんだろうなあ
可愛そうになってくる
排ガス規制させなければまだまだ当分乗ってたのに・・・
最後にワックスかけてやろうと思って5日前に一度
引き渡し当日に一度 コーティングもした
おそらくこの後洗車なんてしてもらえないだろうから
あの傷はあれだ とか この汚れはあれだなあ とか
あそこへ行ったなあ ここも行ったなあ とか
いろいろ・・・思い出しながら・・・
何台も乗り換えてきてそのたびにいろいろ思うけど
この一台は18の時初めて乗った車手放した時と同じくらい
キュンキュンきてしまった
陸送の運転手さんが引き取りに来て
エンジン快調ですね
水温も安定してるし程度いいですね大事に乗ってたんですねって言ってた
走り去ってくのを見えなくなるまで見送って
少し立ち尽くして ため息一つ
21万2685キロ走ってくれて ありがとな
海外行っても事故らないようになあ
最後の日 予報は雨だったけど 天気良くて良かった
4年ほどは公道は走れず 仕事場の敷地内を散歩程度
ほとんどは止めたままだったな
バッテリーは死んでるけどエンジンは快調
ボディーはところどころへこみ テールライトは一部割れてる
室内も汚れやら傷がある
古いハイエースは海外へ送られる
東南アジアとかその辺だろうか
道路状況の悪い所ってのは間違いないだろうし
定員以上に人載せることもあるんだろうなあ
可愛そうになってくる
排ガス規制させなければまだまだ当分乗ってたのに・・・
最後にワックスかけてやろうと思って5日前に一度
引き渡し当日に一度 コーティングもした
おそらくこの後洗車なんてしてもらえないだろうから
あの傷はあれだ とか この汚れはあれだなあ とか
あそこへ行ったなあ ここも行ったなあ とか
いろいろ・・・思い出しながら・・・
何台も乗り換えてきてそのたびにいろいろ思うけど
この一台は18の時初めて乗った車手放した時と同じくらい
キュンキュンきてしまった
陸送の運転手さんが引き取りに来て
エンジン快調ですね
水温も安定してるし程度いいですね大事に乗ってたんですねって言ってた
走り去ってくのを見えなくなるまで見送って
少し立ち尽くして ため息一つ
21万2685キロ走ってくれて ありがとな
海外行っても事故らないようになあ
最後の日 予報は雨だったけど 天気良くて良かった