hitorigoto 2

  笑顔までの距離

ふたたびオイル交換

2015-02-15 08:35:42 | Bike
ゼファー1100の オイルとエレメントの交換

このバイクはミッドナイトのモナカ 構造はワンピースだから エレメント交換する場合 めんどくさいけどマフラー外さないといけない

とりあえず淡々と進める 

オイルクーラー フレームから外して ハンドルをこっちやあっちに向けてマフラーのナット8本外す

内側の下のねじが特につらい スペースが無さ過ぎて工具が少しずつしか回らない

それでもねちねち進め外す

エンジン下のボルトを緩め 少しマフラーをずらしたら

なんとかエレメントを外せるようになる


ドレンボルト2本外しオイルを抜いて エレメントも外す

結構エレメント綺麗だったけど せっかくだし交換

またネチネチマフラーナットを締めこんでく 嫌だなこの作業・・・

なんかいい工具あるんだろうなとか思いつつ組み付け完了


オイルを入れて また今度はゾイルじゃない添加剤を入れた

これはちょっと違いがあるかどうか確かめてみたかったから

最後にドレミの油温計を付けてみた 何度がイイのか分らんけどねえ



まあとりあえずカスタムっぽいかな


しかし癖なのかどうか分らないけど ちょっと多めにオイル入れてしまう

いつもアイドリング後ちょっとオイル抜いてます

もったいないなあ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする