まだベランダに置きっパになってるアガベコロンビアーナ さてどうしようか
冬は室内の方がいいかなもう少し外で粘るか
もともと双子の二鉢 株分けしたのは春先だっけか 苗の状態からの成長だからこいつが大きくなるのは凄く嬉しい

株分けしてから成長速度は速くなり見る見る立派になった もっと鉢をデカクしてやればもっとデカクなるんじゃないかな 来年の春植替えしてみよう

室内と外と分けてたら室内のヤツのひ弱なこと 迫力が全然違う これではよくないのでひと月前から外に出してやったがやっぱ冬のひと月じゃそう変わらないなあ
でもチョットだけしっかりした葉が出て来たわ こいつも来年鉢換えだな

紋入りユッカの紋色がみんな赤に変わった こんな種類もあったんだな こいつも2年ほど前全部葉が落ち死にかけてたんだけど根気良く手入れしてたら復活 今じゃじわっと大きくなってきて幹も10cmくらいになってきた
落ち葉が溜まってるなあ 先日掃除したとこなんだけどこの時期きりがないんだよなあ
こんなのがベランダに何箇所もある全て取るとゴミ袋1枚分くないになる その後風が吹くとまたこのくらい溜まるの繰り返しだしもう一回溜まってからでいいかな
室内のもう2つのアガべ忘れてた
笹の雪 と王妃電親錦


この二つは成長遅そう
王妃はウチに来て1年経つけど同じような葉が上に重なる成長 でかくもなく同じサイズのは葉っぱ まるで五重の塔みたいな感じで重なってく
笹の雪はまだ来て間がないのでどうかわからんがまあ普通に真ん中から広がってくるんだろうけど ゆっくりだろうな
それはそれでしゃあないな サボテンみたいな気分でやっとこ
これからまたガツンと冷える時期に入ってくる できればみんな外で育てられるような施設があればいいんだけどそうもいかないしなあ できればサンルームが欲しいですな
ではではまた明日・・・
☆
・
冬は室内の方がいいかなもう少し外で粘るか
もともと双子の二鉢 株分けしたのは春先だっけか 苗の状態からの成長だからこいつが大きくなるのは凄く嬉しい

株分けしてから成長速度は速くなり見る見る立派になった もっと鉢をデカクしてやればもっとデカクなるんじゃないかな 来年の春植替えしてみよう

室内と外と分けてたら室内のヤツのひ弱なこと 迫力が全然違う これではよくないのでひと月前から外に出してやったがやっぱ冬のひと月じゃそう変わらないなあ
でもチョットだけしっかりした葉が出て来たわ こいつも来年鉢換えだな

紋入りユッカの紋色がみんな赤に変わった こんな種類もあったんだな こいつも2年ほど前全部葉が落ち死にかけてたんだけど根気良く手入れしてたら復活 今じゃじわっと大きくなってきて幹も10cmくらいになってきた
落ち葉が溜まってるなあ 先日掃除したとこなんだけどこの時期きりがないんだよなあ
こんなのがベランダに何箇所もある全て取るとゴミ袋1枚分くないになる その後風が吹くとまたこのくらい溜まるの繰り返しだしもう一回溜まってからでいいかな
室内のもう2つのアガべ忘れてた
笹の雪 と王妃電親錦


この二つは成長遅そう
王妃はウチに来て1年経つけど同じような葉が上に重なる成長 でかくもなく同じサイズのは葉っぱ まるで五重の塔みたいな感じで重なってく
笹の雪はまだ来て間がないのでどうかわからんがまあ普通に真ん中から広がってくるんだろうけど ゆっくりだろうな
それはそれでしゃあないな サボテンみたいな気分でやっとこ
これからまたガツンと冷える時期に入ってくる できればみんな外で育てられるような施設があればいいんだけどそうもいかないしなあ できればサンルームが欲しいですな
ではではまた明日・・・
☆
・