先日水島から帰ってきた日 シャッターを開けようとスイッチを押すがうんともすんともいわない
予備の電池入れ替えたばっかのスイッチでもダメ うわ~また電動シャッターぶっ壊れたか
すぐ電話 でも今日は来れないとか 次の日朝一
やれやれだ仕方ないので玄関先の駐車スペースに車を入れた 夜 外に出しとくのは嫌なんだけど仕方ない
次の日 シャッター屋が来て言うことにはモーターまで電気は来てるが動かない モーターが壊れてるということ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/75/084178786de3d1e45fcab5c114c50046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bd/bba560b6050fe5ac1ea03e495d97ae20.jpg)
て 三か月ほど前にモーター替えたとこやで もしかしたら夕方の豪雨時の落雷かもしれないとか 分けもなく壊れるのは落雷が多いらしい
マジかあ 324000円やで 今回替えるとなると65万になるどえらいことや・・・
けどほんまかいな眉唾もんやで 家の中の家電はなんとも無くフツーに機能してる 関電に落雷停電情報をチェックしてみるとか オレもチェックだ
・・・・・落雷なし お~良かったあ とりあえず初期不良となりモーター替えますってことで新規モーター待ち
次の日 モーター交換 ようやく動いてくれた 当たり前だけど・・・ まあホッとした シャッター壊れるとメンタルだだ落ちするんだよな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/627fb6a212af358e127c698088c58680.jpg)
次なんかあったら手動にかえてもいいかな 今のシャッターを手動にカスタムすることは出来ないようで全部入れ替え
しかもデカイので3mと2mに2分割しないといけないらしい 3mの方を電動手動両方いけるタイプがあるらしいのでそれにして約80万位だとか 思ったより安い
150はするかと思った 次なんかあったら考えるか
それよりその前に火災保険にはいっとこ 落雷なら保険で直るらしいし じゃあシャッターこのままでいいか
とにかくもう壊れませんように
ではではまた明日・・・
☆
・・
予備の電池入れ替えたばっかのスイッチでもダメ うわ~また電動シャッターぶっ壊れたか
すぐ電話 でも今日は来れないとか 次の日朝一
やれやれだ仕方ないので玄関先の駐車スペースに車を入れた 夜 外に出しとくのは嫌なんだけど仕方ない
次の日 シャッター屋が来て言うことにはモーターまで電気は来てるが動かない モーターが壊れてるということ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/75/084178786de3d1e45fcab5c114c50046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bd/bba560b6050fe5ac1ea03e495d97ae20.jpg)
て 三か月ほど前にモーター替えたとこやで もしかしたら夕方の豪雨時の落雷かもしれないとか 分けもなく壊れるのは落雷が多いらしい
マジかあ 324000円やで 今回替えるとなると65万になるどえらいことや・・・
けどほんまかいな眉唾もんやで 家の中の家電はなんとも無くフツーに機能してる 関電に落雷停電情報をチェックしてみるとか オレもチェックだ
・・・・・落雷なし お~良かったあ とりあえず初期不良となりモーター替えますってことで新規モーター待ち
次の日 モーター交換 ようやく動いてくれた 当たり前だけど・・・ まあホッとした シャッター壊れるとメンタルだだ落ちするんだよな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/627fb6a212af358e127c698088c58680.jpg)
次なんかあったら手動にかえてもいいかな 今のシャッターを手動にカスタムすることは出来ないようで全部入れ替え
しかもデカイので3mと2mに2分割しないといけないらしい 3mの方を電動手動両方いけるタイプがあるらしいのでそれにして約80万位だとか 思ったより安い
150はするかと思った 次なんかあったら考えるか
それよりその前に火災保険にはいっとこ 落雷なら保険で直るらしいし じゃあシャッターこのままでいいか
とにかくもう壊れませんように
ではではまた明日・・・
☆
・・