何でか分からんけど両肘が削れたように穴が開いてしまったセミドライスーツ
フォイルに乗るようになってチョッとしたあたりが多くなってチョロチョロ小さな裂け目や傷がついてる
こいつを着るシーズンはあと3か月は続くし もう安いのは売ってないし 安いと言っても5万近くはするし
もう古いもの5年目くらいかな シーズンオフまでもてばいいんだし とか言いながら来年も着てるかもやな
仕方ないのでボンドで埋めるかと表面がゴム状になるボンドで埋め込み作業 見た目なんてどうでもいい
ひじの削れ穴のサイズがデカすぎでボンドじゃ間に合わない 何かでふさがないと何が良いかわからん
随分考えた末 パンク修理のパッチゴムを上からあてがうことにした 接着はボンドでする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/213e757e28f03557d80385954d50b813.jpg)
接合部分も裂けてる 膝やら股の部分 ソコソコ広めだけど削れてないので裂け目を再度接着する感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0c/5d12fa244ba5e713b6d41537d1b8c00c.jpg)
このまま1日置いて完了する
ひじの部分こんなんで良いのかどうか 明日にでも海行くだろうし結果出るわ すぐ剥がれたりして
あとちょいもってくれんやろうか
さあ明日も普通にフツーに淡々と
ではではまた明日・・・
☆
・・・
フォイルに乗るようになってチョッとしたあたりが多くなってチョロチョロ小さな裂け目や傷がついてる
こいつを着るシーズンはあと3か月は続くし もう安いのは売ってないし 安いと言っても5万近くはするし
もう古いもの5年目くらいかな シーズンオフまでもてばいいんだし とか言いながら来年も着てるかもやな
仕方ないのでボンドで埋めるかと表面がゴム状になるボンドで埋め込み作業 見た目なんてどうでもいい
ひじの削れ穴のサイズがデカすぎでボンドじゃ間に合わない 何かでふさがないと何が良いかわからん
随分考えた末 パンク修理のパッチゴムを上からあてがうことにした 接着はボンドでする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/213e757e28f03557d80385954d50b813.jpg)
接合部分も裂けてる 膝やら股の部分 ソコソコ広めだけど削れてないので裂け目を再度接着する感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0c/5d12fa244ba5e713b6d41537d1b8c00c.jpg)
このまま1日置いて完了する
ひじの部分こんなんで良いのかどうか 明日にでも海行くだろうし結果出るわ すぐ剥がれたりして
あとちょいもってくれんやろうか
さあ明日も普通にフツーに淡々と
ではではまた明日・・・
☆
・・・