なんとなく朝練もその気になれずダラダラ 仕事にかかると中途半端な時間で朝練に行くには中途半端だし
とりあえず早昼 その後バイクのオイル交換することにした
今回は750 エレメントも交換してしまおう 1100と同じ形式だから予備があったし
マフラーを半分外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/41/fae1b41c24eaf9cd613dec6a3b31f81b.jpg)
ドレンコックを外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/f5e3276cc91b0c62213e08d6495b58c9.jpg)
黒いオイルが出てくる 醤油みたいな色 しかも濃い口くらいだ いつ交換したかなエライこっちゃ この調子だとおそらく1100もこんな感じなんだろうな
暫くダラダラ出るオイルを眺めて 遅くなってきたらバイクを揺すってオイルを落とす
その後エレメントを外しここのオイルも抜き取る またこれで時間待ち 大体出きったら新しいエレメントを組み込む
ドレンコックも締める しまったなあ新品の銅ワッシャがないなあ とりあえず再使用すかな見た感じそんなに潰れてないし 漏れることも無い気がするし
約3・8Lほど入れる マフラーを組んでエンジンをかけ暫く置いとくエンジン全体にオイルを回す エンジン切って窓を覗いてみる 勘で入れたけどちょうど良かった 窓のレベル上下ラインの真ん中じゃん
少し走ってみっか 散歩コースを一回り エンジン音静かになったし回転がスムーズ ギヤも入りやすくショックも小さいしニュートラル出しやすくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/734685b488ed5c6f995fefe956495d52.jpg)
もうチョット早めに交換してやれば良かったなあ 今週中に1100も交換しよっかな こいつのマフラーはワンピースのモナカだからめんどくさいんだよなあ
音はいいんだけどいつもオイル交換悩むよなあ マフラー替えちゃおかなあ
ではではまた明日・・・
☆
・
とりあえず早昼 その後バイクのオイル交換することにした
今回は750 エレメントも交換してしまおう 1100と同じ形式だから予備があったし
マフラーを半分外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/41/fae1b41c24eaf9cd613dec6a3b31f81b.jpg)
ドレンコックを外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/f5e3276cc91b0c62213e08d6495b58c9.jpg)
黒いオイルが出てくる 醤油みたいな色 しかも濃い口くらいだ いつ交換したかなエライこっちゃ この調子だとおそらく1100もこんな感じなんだろうな
暫くダラダラ出るオイルを眺めて 遅くなってきたらバイクを揺すってオイルを落とす
その後エレメントを外しここのオイルも抜き取る またこれで時間待ち 大体出きったら新しいエレメントを組み込む
ドレンコックも締める しまったなあ新品の銅ワッシャがないなあ とりあえず再使用すかな見た感じそんなに潰れてないし 漏れることも無い気がするし
約3・8Lほど入れる マフラーを組んでエンジンをかけ暫く置いとくエンジン全体にオイルを回す エンジン切って窓を覗いてみる 勘で入れたけどちょうど良かった 窓のレベル上下ラインの真ん中じゃん
少し走ってみっか 散歩コースを一回り エンジン音静かになったし回転がスムーズ ギヤも入りやすくショックも小さいしニュートラル出しやすくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/734685b488ed5c6f995fefe956495d52.jpg)
もうチョット早めに交換してやれば良かったなあ 今週中に1100も交換しよっかな こいつのマフラーはワンピースのモナカだからめんどくさいんだよなあ
音はいいんだけどいつもオイル交換悩むよなあ マフラー替えちゃおかなあ
ではではまた明日・・・
☆
・