今日も植え替え フェニックス チビの方
こいつはそろそろ6年かな 2回目の植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/899d17f20582fe520fe2d0714dc4433e.jpg)
左のデカい鉢 昨日ソテツを入れてた鉢に放り込む
こいつも抜けない なかなか抜けない 大変だわ スコップを滑り込ませプラハンで長いこと叩くがちっとも落ちない
根が鉢の底まで絡んで抜けっこないんだ 最終的には寝かして引っこ抜いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/f2f3291656fe8d03d8c201d0964ebf83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/3a0d9b04a8c1193519e9d681f01d6f8d.jpg)
根がパンパンで鉢の形になってる そのまま置ける
石を抱き込んでるから 外してやる これがまた大変
30分くらいホジホジして何とかここまで ずいぶんストレスたまったやろうなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1a/e93f6ff8b2aebb75896affa838b09cfa.jpg)
昨日と同じ土をブレンドして この穴に土を詰め込み 鉢に入れ込む
こいつは昨日のソテツと違って根は切らない もうチョイ大きくなってほしいのさ
直植えではないから大きくならんのやけど少しでもだ
ホントは古い土も半分くらい取りたかったがパンパンすぎて取れなかった なんか方法あるのかな良く分からんしねえ
土を作っては入れ作っては入れして終了 大量に土使った
梅雨なのに天気予報はこの2週間ほとんど雨予報がないし ベランダなので丸一日中 陽が当たるので辛いだろし
2週間くらいは小屋に入れておくことにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2d/3fc1f858b0500b3e477551ff8bfa2baf.jpg)
上は透明の屋根だからソコソコ明るい ここでストレス抜いてからお外再デビュー
何やら分からん卵発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/6b6fe0590b6ab10a62ab8e2fb5203bb5.jpg)
カットして瓶に入れておく 何が出るやら
今日のソテツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/eda4c9ae656e99d398750391b4600e66.jpg)
ずいぶん開いた 元気いっぱいだわ 柔らかくて気持ちいい
ひと月もすれば痛くて攻撃的になるんだよなあ 柔らかいままでいいのに
デカいモンステラの新葉は何やら右を向いたで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/9daf994d3d1a433b0dd0759db8f18023.jpg)
何処に落ち着くのか
ではではまた明日・・・
☆
・・・
こいつはそろそろ6年かな 2回目の植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/899d17f20582fe520fe2d0714dc4433e.jpg)
左のデカい鉢 昨日ソテツを入れてた鉢に放り込む
こいつも抜けない なかなか抜けない 大変だわ スコップを滑り込ませプラハンで長いこと叩くがちっとも落ちない
根が鉢の底まで絡んで抜けっこないんだ 最終的には寝かして引っこ抜いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/f2f3291656fe8d03d8c201d0964ebf83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/3a0d9b04a8c1193519e9d681f01d6f8d.jpg)
根がパンパンで鉢の形になってる そのまま置ける
石を抱き込んでるから 外してやる これがまた大変
30分くらいホジホジして何とかここまで ずいぶんストレスたまったやろうなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1a/e93f6ff8b2aebb75896affa838b09cfa.jpg)
昨日と同じ土をブレンドして この穴に土を詰め込み 鉢に入れ込む
こいつは昨日のソテツと違って根は切らない もうチョイ大きくなってほしいのさ
直植えではないから大きくならんのやけど少しでもだ
ホントは古い土も半分くらい取りたかったがパンパンすぎて取れなかった なんか方法あるのかな良く分からんしねえ
土を作っては入れ作っては入れして終了 大量に土使った
梅雨なのに天気予報はこの2週間ほとんど雨予報がないし ベランダなので丸一日中 陽が当たるので辛いだろし
2週間くらいは小屋に入れておくことにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2d/3fc1f858b0500b3e477551ff8bfa2baf.jpg)
上は透明の屋根だからソコソコ明るい ここでストレス抜いてからお外再デビュー
何やら分からん卵発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/6b6fe0590b6ab10a62ab8e2fb5203bb5.jpg)
カットして瓶に入れておく 何が出るやら
今日のソテツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/eda4c9ae656e99d398750391b4600e66.jpg)
ずいぶん開いた 元気いっぱいだわ 柔らかくて気持ちいい
ひと月もすれば痛くて攻撃的になるんだよなあ 柔らかいままでいいのに
デカいモンステラの新葉は何やら右を向いたで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/9daf994d3d1a433b0dd0759db8f18023.jpg)
何処に落ち着くのか
ではではまた明日・・・
☆
・・・