Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

国内の状況とCJA日本語教師養成講座が果たす役割

2019年03月30日 | 日記
国内外の状況とCJA日本語教師養成講座・開講

皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。

さて、国内の社会・経済的状況は、少子高齢化に伴う労働力人口減少の大きなインパクトへの対応策に追われています。

機械化・情報化・国際化などでの生産性や賃金の向上こそが、企業の存続にとって不可欠の要因とされています。

その一環として、即戦力を思われる外国人労働力への依存も避けて通ることができない課題であって、そのための(外国人受け入れ拡大に向けた)手法の改善も、昨日の建設業界での新機構の設置ニュースにおいて見られるように、大胆に推進されつつあります。

そのため、外国人と日本人との間での言葉や文化の橋渡し役を期待されている「日本語教師」の務めの内容や人数などについて、更なる改善と向上を図り、確保するため、文化庁は、来年度から日本語教師資格を国家資格化又は公的資格化し、日本語教師の待遇改善につながるようにと望んでいます。

ただ、問題は、そのために、既存の日本語教師や新規での日本語教師資格取得希望者向けの試験制度が、❶筆記試験合格と❷教育実習合格、❸そして学歴などの資格要件の審査と重なって行き、教師資格の維持や新規取得に相当な難しさが加わるであろうと予想されることです。

即ち、筆記試験と言えば、選択式出題と記述式出題になるでしょうし、その合格者のみに教育実習の機会が付与され、かつ出願者の大学卒という学歴審査までもが加わるとなれば、相当にハイレベルな資格試験となるでしょう。

現在の民間教育機関における文化庁届け出受理の420時間講座コースにおいても、結構その受講の際に出席率や成績評価要件等が厳しいにもかかわらず、そのコースの修了では、大学での修了者と同じく、単に筆記試験の一部免除という恩典を付与されるのみで、その上に、国または公益団体による教育実習要件や学歴審査等が加わるとなると、屋上屋を重ねるがごとくに、資格試験の難化は明らかでしょう。

しかし、既に日本語教師資格を取得済みであれば、再度の筆記試験や教育実習の受講は不要で、単にその教育能力(学歴審査か?)や実務上の実績等のみの審査で済むのであれば、これは明らかに、新規取得時の厳重さに比べれば、遥かに容易でしょう。

以上のことから、CJA日本語学校:日本語教師養成講座で、一日も早く、業界内で最速最短の3か月420時間コースを修了して、日本語教育機関での教師体験を積んでおけば、来年度以降での日本語教師資格の維持の点で極めて有利になると言えるでしょう。

皆様のご理解とご協力とを何卒宜しくお願い致します。

平成31年3月30日 土曜日
CJA日本語学校:岡村寛三郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語教師資格の新たな取得についての研究

2019年03月29日 | 日記
日本語教師資格の新たな取得法、研究

 皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。

 ところで、読売新聞が報道している文化庁の発表を仔細に研究してみれば、下記の様に、新規に日本語教師資格を取得しようとされる方においては、とりわけ厳しくなりそうです。

 そこで、本年度中に、日本語教師養成講座を受講・修了されておかれることが望ましいでしょう。

 更に、既存の日本語教師で活動中であっても、資格審査において、教育能力や活動歴がモノを言うということになり、就業中であることが必須です。

 その意味で、ペーパー・ドライバーに例えられるように、資格をもっていても活動されていない場合は、資格審査にパスしない恐れがありますので、急ぎ就業機会を確保される方が望ましいでしょう。

 そこで、岡村ゼミナール㈱が6月から開始予定の職業紹介事業の支援で、就業をスタートが望ましいでしょう。
 以上、皆様のご理解とご支援を何卒宜しくお願い致します。



⑴ 新規に取得の場合・・・下記の《参考資料》参照

➀「初めて日本語教師になろうとする人材」向け
    ❶筆記試験に合格
    ❷教育実習を履修
    ❸大卒などの要件を充足

②ただし、「大学で日本語教育を専攻した人など」は、筆記試験の「一部を免除」することを検討する。

⑵既存の日本語教師の場合

⇒既に日本語教師として❶「活動している人」については、❷「教育能力」や❸「活動実績」などを踏まえ、資格を付与するかどうかを判断する方向だ。

平成31年3月29日 金曜日
CJA日本語学校:岡村寛三郎

《参考資料》
日本語教師 実習義務化へ
 新資格取得者 文化審議会方針 実践通じ質向上
2019/02/22 05:00、読売新聞


 文化庁の文化審議会小委員会は2月21日、外国人に日本語を教える「日本語教師」の資格を巡り、教育実習の履修を義務化する方針を決めた。
実践を通じて教育の質を向上させる狙いがある。
新たに創設する日本語教育の筆記試験に合格した上で、大卒などの要件を満たした人に、資格を付与する方向だ。
 小委員会は21日、こうした方針を盛り込んだ「基本的な考え方」をまとめた。
今後も議論を続け、2019年度中に具体的な制度設計を行う方針だ。
 基本的な考え方では、新たな資格を付与する対象を「初めて日本語教師になろうとする人材」とした。
大学で日本語教育を専攻した人などは、筆記試験の一部を免除することを検討する。
既に日本語教師として活動している人については、教育能力や活動実績などを踏まえ、資格を付与するかどうかを判断する方向だ。
 現行の日本語教師は、ボランティアも多く、教師の力量や教育内容にばらつきがあるとされる。
留学生らが通う日本語学校に勤務する日本語教師については、法務省が一定の要件を定めているが、公的な資格は存在していない。
 新たな資格は公的な位置付けとなるが、医師や弁護士のような国家資格とするか、日本商工会議所が行う日商簿記などの公的資格とするかは検討を続ける。
 政府は4月から外国人労働者の受け入れを拡大する。
政府は企業などに外国人への日本語教育を義務付けており、日本語教師の需要は高まる見通しだ。

以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要! 日本語教師の資格取得法、読売新聞

2019年03月29日 | 日記

日本語教師 実習義務化へ 新資格取得者 文化審議会方針 実践通じ質向上
2019/02/22 05:00

 文化庁の文化審議会小委員会は2月21日、外国人に日本語を教える「日本語教師」の資格を巡り、教育実習の履修を義務化する方針を決めた。

実践を通じて教育の質を向上させる狙いがある。

新たに創設する日本語教育の筆記試験に合格した上で、大卒などの要件を満たした人に、資格を付与する方向だ。
 小委員会は21日、こうした方針を盛り込んだ「基本的な考え方」をまとめた。

今後も議論を続け、2019年度中に具体的な制度設計を行う方針だ。

 基本的な考え方では、新たな資格を付与する対象を「初めて日本語教師になろうとする人材」とした。

大学で日本語教育を専攻した人などは、筆記試験の一部を免除することを検討する。

既に日本語教師として活動している人については、教育能力や活動実績などを踏まえ、資格を付与するかどうかを判断する方向だ。

 現行の日本語教師は、ボランティアも多く、教師の力量や教育内容にばらつきがあるとされる。

留学生らが通う日本語学校に勤務する日本語教師については、法務省が一定の要件を定めているが、公的な資格は存在していない。

 新たな資格は公的な位置付けとなるが、医師や弁護士のような国家資格とするか、日本商工会議所が行う日商簿記などの公的資格とするかは検討を続ける。

 政府は4月から外国人労働者の受け入れを拡大する。政府は企業などに外国人への日本語教育を義務付けており、日本語教師の需要は高まる見通しだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CJA日本語学校:日本語教師養成講座の特色

2019年03月29日 | 日記
CJA日本語学校:日本語教師養成講座の特色

 皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。

 さて、春学期:4月1日(月)の開講を直前に控え、今、改めてCJA日本語学校:日本語教師養成講座の特徴を確認したいと思います。



 ➀通学制3か月コースは、日本語学校業界で「最速・最短」の学びでの修了

 ②文化庁への届け出と受理済みの播州地方で唯一の日本語教師養成講座420時間コース

 ③「日本語教師」の地位取得のための徹底的なリードと生徒支援(フォロー)体制

★しかも、修了生の就業支援に全力を尽くすため、グループ会社:岡村ゼミナール㈱が、職業紹介事業の開始届け出を監督官庁に提出・受理済み

★次の420時間・文化庁受理コースの開催時期は、夏学期:7月1日(月)になります。

平成31年3月29日 金曜日
CJA日本語学校:岡村寛三郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡村ゼミナール・大学進学実績

2019年03月28日 | 日記
3/28(木)現在の 2019年度 大学入試合格速報です。

※速報につきましては3/末で一旦終了の予定です。
 未報告の情報がまだありましたらお知らせ願います。

●国公立大学         111名 (昨年突破!)
(内訳)
東京          2名
京都          1名
大阪          2名
東北          1名
九州           1名
鳥取(医/医)         1名
東京工業           1名
神戸         8名
大阪市立           2名
大阪府立          2名
京都工芸繊維         1名
兵庫県立         18名
兵庫教育          5名
神戸市看護           1名
広島          2名
岡山         21名
岡山県立           3名
倉敷市立(短)         1名
鳥取        10名
公立鳥取環境         1名
島根               1名
山口          3名
山口県立            1名
北九州市立          1名
香川           2名
愛媛          1名
愛媛県立医療技術      1名
徳島           6名
高知         1名
青森県立保健         1名
弘前             1名
会津          2名
群馬県立県民健康科学   1名
山梨          1名
新潟           1名
富山          1名
福井          1名
三重          1名


●文科省所管外の大学校   1名
防衛医科            1名


●私立大学  383名(延べ数)
(主な大学)
早稲田          1名
慶應義塾            2名
東京理科          2名
明治        1名
青山学院          2名

関西       31名
関西学院         36名
同志社        5名
立命館       10名

大阪薬科         1名
神戸薬科         2名

京都産業         5名
近畿       37名
甲南       41名
龍谷        6名

武庫川女子         12名
川崎医療福祉         7名
兵庫医療          6名
神戸学院          20名


以上、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする